今日は何作るのかなあ?
ってワクワクした顔がなんともうれしい!
特に昨日は伝えていなかったから。
今日は、ゲン担ぎ!
カツだよ~
やったあ♪
今日も楽しくご飯作って、食べて♪
私も一緒に食べますよ♪
今日は何作るのかなあ?
ってワクワクした顔がなんともうれしい!
特に昨日は伝えていなかったから。
今日は、ゲン担ぎ!
カツだよ~
やったあ♪
今日も楽しくご飯作って、食べて♪
私も一緒に食べますよ♪
今日は、午後から風が冷たくなってきました。
北からの風が、わ~冷たい!
明日は冷えそうですよ。
干し柿も順調!
庭では、今はリョウブの赤がきれいです。
さて、今月のレッスンは、今日で終了いたしました。
あみパン、豚じゃがハニーマスタード炒め、にんじんのスープ、サラダ、オートミールクッキーなどを作りました。
秋の食卓です♪
毎年10月に登場するかぼちゃ君たち、ありがとう!
今年も食卓を見守ってくれて♪
今月も美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。
どうもありがとうございます♪
ごちそうさまでした♪
霧の濃い朝でした。
そして、9時ごろやっと霧が晴れてきて、青空が♪
山に沈む前のお月さまが♪
今日のレッスンお越しくださった方々も、お互いに初めましてでしたが、そんなとは思えないくらいに、ずっとおしゃべりレッスン時間でした。
ありがとうございました。
そして、そうそう!お知らせしなくっちゃです。
明日、明後日10月15日、16日と穂高神社で開催される安曇野さんぽ市に、お友達パン屋さんのくるみ工房さんのブースで一緒に私も出ま~す。
本の販売をさせていただきます。
16日の出店です。
たくさんの美味しいものや素敵なものに出会えると思います。
遊びにいらしてくださいね~。
そして、今日は第2金曜日
あづみ野エフエム、大岩さんの金曜プライムスタジオ週末のお客様のコーナーに出る日です。
お時間あいましたがお聴きください。
番組は、17:00~19:00
私が出るのは、17時半過ぎから20分くらいです。
晴れていればしばらくはこんな景色が見られます。
今月は、あみパン、豚じゃがハニーマスタード炒め、人参のスープ、オートミールクッキー等々のレッスンです。
秋の食卓、楽しんでいきましょう♪
天高く~
気持ちの良い季節ですね~。
さて、どんな秋にしようかしら?
来月11月のおひさまキッチンのご案内です。
根菜の美味しい季節です。
気温も下がり冷え込んできますね。
この時期美味しくてまた身体を温めてくれる根菜類をたっぷり、お肉と共に煮込んで、寒くなってくる冬に備えましょう。
そして、安曇野のこの頃の旬の果物といえばりんご♪
りんごをアクセントにホールケーキを作ります。お持ち帰りももちろんありますよ~。
豚肉と根菜のトマト煮込み
キャベツマリネ
りんごとキャラメルのムースケーキ
等々
主食は私は事前に焼いたパンを用意します。
レッスン日 11月9、10、11、14、15日
レッスン時間 10:00~14:00頃
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。
12月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。
12月7、8、9、12、13日です。
12月のレッスン料は5000円です。
後半におひさまキッチン流おせちをやるかも~です。
お申込みお待ちしています♪
※12月に関しては、10月1日午後8時よりお申込み受付となります。よろしくお願いします。
お越しくださる方がいるなんてなありがたいんだろう♪そんな気持ちで変わらず頑張ります。
ここからはお申込みしてくださっている方へ(毎度同じ文章ですが・・・)
気を付けていても体調を崩すこともあります。
そんな時にはおうちでゆっくりしていてくださいね。
また、同居のご家族の体調の悪いときは、ご相談ください。
私もそのようなときには、お休みさせていただきます。
また、申込みした日にお子さんがオンライン授業でうちにいるんです。一人で置いておくのは心配です!なんて方もご相談くださいね。
私自身、心と身体を整え、お越しくださる皆さんがほっとできるよう場を整えてお待ちしていますね。