今月のレッスン始まりました。

今日から今月のレッスン始まりました。

今月は、
サンマのから揚げ葱ソース
根菜炒め
茶碗蒸し
かぼちゃのチーズケーキです。

この季節きっと食卓でリピート間違いなし(^^♪な、お料理達ですよ~。

まだまだお席空いてます。
いかがでしょうか~?

簡単なのにとっても美味しい南瓜のチーズケーキ♪

今朝は、暖房を入れたいくらいひんやりだったのですが、レッスン中にはすっかり暖かくなり、外を見るとお山も顔を出して

レッスン後外に出ると、気持ちの良い空が

そして少しづつお庭の木々も色づいてきて・・・。

ますます移り行くお庭の様子が楽しみな季節です。

日常のありがたさ

最近の息子のがんばれ弁当 & 私のおうち弁当

今日夕方、お友達農家さん星農家さんが、今年の新米を届けてくださりました。

いつもありがとう♪

安曇野市三郷産、無農薬の合鴨米です。

今夜早速炊きました。

普通に美味しいご飯が食べられる幸せ

ありがたいことです。

明日から今月レッスン始まります。

みんな元気かな~?

今月はご飯メニュー、このお米炊きますよ~♪

台風一過

まさに台風一過!そんな夜明けの安曇野(私の住んでいるあたり)でした。

この週末は、PTAの関東ブロック大会に行く予定だったのですが、この台風で中止となり、家にいることに。

まあのんびりしたら、なんて言われもしましたが、レシピにしておきたかったものを作ったり、使い切ってしまいたいものでパンを作ったり、
前日の委員会の報告をまとめたりして過ごしていました。

だんだん雨、風強くなってきて、でも、ここはいつも大したことないから~、なんて、実家に電話して様子を伺ったり過ごしていました。
そして夕方からはテレビをつけてニュースを。

長野県警戒レベル5?
ますます風が強くなってきて、とりあえずお風呂と思って入っていたら、外から安曇野地域にもレベル5との放送が。同時にスマホからも警戒速報!
え~~?まわりどんなになってるの?

しばらく心配しながら仕事して、だんだん風の音も和らいできたのが日が変わる頃、

外を見ると明るい月が♪

ホッとして寝ることに

静かに朝を迎え、あ~よかった。
でも風強かったから、近くのりんごとかたくさん落とされちゃったりしたのかな~?大丈夫だったかな~?

なんて思ってテレビをつけたら、え~~~、各地の被害を目にし、ここはこんなに平和なのに・・・と。

うちはせいぜい、庭の木の葉っぱが散ったり、柿が少し落ちたくらいで・・・

早い復旧を祈ります。これ以上の被害が起こりませんように

秋晴れ

今日の安曇野は、四方の山がすべて見渡せるようなと~ってもいいお天気の一日でした。

そんな昼間の事

ねえねえ、今安曇野こ~んなにいいお天気なんだけど~

週末、PTA役員のお仕事で、千葉に行く用事があるんだよね〰️

台風だよね〰️

どうなるんだろ~?

ねえねえ〰️

お庭のこの子達に聞いてみた

私だけじゃないね、同じ思いしてる人

夜も月がきれいです。

ひとつひとつこなすしか!

今週は、先の事考えながら形にしたり

今あるものも使いきって形にしたり

ひとつひとつこなすしかないね!

頑張れ~!

さあ、明日は、ハイジの里の料理教室

あ、ありがとうございます。
12月のレッスン、満席となりました。

皆さん、楽しみにしていてくれて♪ ありがたすぎです!

久々に近況を話してくれながらのお申込みメール
そして私も、ワクワクしながら近況のメールのやり取り、ほんとうれしいものです。
いつも見ていてくださり、ありがとうございます。

いろんな事を書きました。

そんな風に色々同時進行でして

写真のタルトとパンは、使いきるために作った物でした(^^♪