もうすぐひな祭りだから
ちらし寿司作りました。
もうすぐひな祭りだから
ちらし寿司作りました。
なんだかもう少し余裕をもって過ごせたらな~
と思う今日この頃です。
が、無事今月のレッスン終了いたしました。
どうもありがとうございました。
今月は、秋満載!
テーブルには、庭から切った紫陽花が自然にいい感じにドライになっていき、栗やリンゴをコロンと♪
ハロウィーンも意識してかぼちゃ君も飾って
メニューは、
ほくほくサツマイモをたっぷり入れたゴマおさつパン
おからのコロッケ
秋冬野菜をゴロゴロとたっぷり入れたスー
そして栗を贅沢に入れた栗のムース
でした。
作業工程もたくさんでしたね!
お越しいただいた方々どうもお疲れさまでした。
今月は、おひとりさまから3名様でレッスンさせていただきましたが、もうすっかり定着です。
来月は、4名様の日もありますが、今後も多くても4名としていきたいと思います。
もう月末ですよ・・・・。
わ~~~。
なんとなくあたふた・・・・(^^)
しっかり締めねば!
今月も楽し~くレッスンできました。
ほんと皆々様感謝です!
今月も変わらぬ美味しい笑顔に出会うことができ嬉しい限りです。
ありがとうございました。♪
ごちそうさまでした♪
最後に
今日は朝からおひるが来るのが楽しみで楽しみで(^^♪
息子がお弁当作ってくれました~。
青空の下、美味しかったな~♪
今週始めに行ってきました。
昨日の地域情報紙MGプレスにも紹介されていましたが、まさにそれぞれの個性が響き合い、調和した空間でした。
期間中不定期に披露されるという安藤さんのギター演奏をBGMにどんな風にこの作品が出来上がったかなどお話をお聞きし、なんとも贅沢な空間だな~と小一時間過ごしてきました。
我が家の照明や玄関や庭などにあるアイアンを作って下さった松井さんと写真を撮っていただきました。
松井さんとは、安曇野に暮らすずっと前からご縁があって、私と主人にとってとても思い出深い方なのです。久しぶりにお会い出来、おしゃべりでき良かったです。
自宅のレッスンもひと段落したところ、
とってもタイミングよく(^^♪
おひさまティータイムでも一緒にレッスン、又は出張レッスンしていただいているCosy&Rosyの夕美さんのクリスマスティーパーティーに参加してきました。
常に今のイギリスの暮らし、イギリスの美味しい!を発信されている、そのために毎年イギリス研修もされていて・・・♪
今回は、生徒さんたちもお連れしての研修帰りということもあり、夕美さんの伝えたい今のイギリスのクリスマスをたくさんお土産に♪
楽しいクリスマスパーティーでした。
とっても有意義ないい時間を過ごすことができました。
夕美さん、そして御一緒することができた方々、どうもありがとうございました。
先月はお休みしちゃったので、今日は久しぶりの水彩画教室でした。
レッスンもひと段落♪
ゆず、ユズ、柚子、YUZUを描きました~。
もうすぐ冬至ですね。
さわやか~な香りを前に、しばし集中!