もっこもこのひつじ展

今日11月12日から穂高駅前のひつじ屋さんにて、『もっこもこのひつじ展』が始まってます。
どんな展示会になのかなあ?
楽しみですよー。
笑顔になれるアニマルマスク
美味しいパンやお菓子の販売であったり

そしてそして、もこちゃんありがとう!
なんと、教室でも人気で、私も常に作り置きをしているお野菜たっぷりドレッシング
そして、唐揚げやお魚の竜田揚げなどと相性の良い葱ソースをビン詰めにしてくださったのです。

美味しいのよ~。
レシピは
「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」に載っています。
お味が気に入りましたら、本をお買い求めいただき、作ってみてくださいね。
(お店で、レシピのみを写真撮るのは、ご遠慮くださいね♪)

それから、
以下、もこちゃんの紹介文章より

私が月1で通っている
安曇野おひさまキッチンの
和美先生の勉強会&お話会
毎日食べるご飯の話🍚🍚🍚

『食べるとは。。。
 〜みんなで考えよう〜』

和美さんの最近出版された本
『免疫力を高めるために
 大切にしたい
 12ヶ月の毎日ごはん』
の出発記念、第一弾でもあります♪

今回のお話会はその本を1人一冊お持ち帰り頂けます。
サイン付きよ🐏💕

11月21日(月)
午前の部 11時から
午後の部 15時から
場所 ひつじ屋さん
   カフェスペース
料金 2500円+ワンドリンク
   オーダーお願いします🐏
☆すでに本をお持ちの方は
 本代お引きいたしますので
 おっしゃってくださいね☆
定員 5、6名

毎日食べるごはんの積み重ねで
体ができる。自分が食べているものはこれで合ってる?
少し体重が増えてきたな。
何を減らしたら良いの?
基本の栄養素、食事のバランスとは。病院で管理栄養士さんとして
お仕事されていた和美先生だからこその、体も心も健康であるための食事。無理せず、継続できる事を。私もたくさん助けられています^ ^
ぜひお話聞いてみたり、相談してみませんか✨
気軽になんでも話せますので
ぜひどうぞ☆
私も終日います(ᵔᴥᵔ)

ご予約は
私のDMか、
@ohisama_kitchen さんへ

安曇野スタイル

今年も安曇野スタイルへ

地図を片手に、ひと・もの巡り。

今年は初日1時間、最終日2時間くらいしか行く時間がなかったけど、お葉書いただいていたところ、いつも行くところに主人と
行ってきました。

行くと、ふわっと、あっ来てくれた!って笑顔で♪

それがうれしくて♪

また新しい出会いもうれしいひと時

とってもいいお天気で、きっと安曇野を訪れた方々もいい思い出を作ることができたのではないかなあと思います。

おしゃべりしに行っただけみたいな今年の安曇野スタイル巡りでしたが、行けなかったお店Glass Studio Cadenza
さんのかわいいガラスのリンゴちゃんをもらっちゃいました。

玄関に2つあと、あっちこっちと計5個

教室に来てくれた人が、アッ、ここにも!って探してくれるといいかなあって♪

ありがとうね~。

3日は、鍬ノ峰という山に主人と登りました、

とっても見張らしの良いいいところでした。

晴れた空の下真っ白な雪の上で

思いがけず新しいパソコンを使えることになりことになり・・・、息子の手を借り、使えるようになりました。

そして、初めてブログを書いてます。
何しろいろんな操作が早い!めちゃめちゃ快適で早く慣れて使いこなしたいです。

まずは、最近のこと

いろいろ片付いて気持ちの余裕ができたので、ほっとしに行ったり、新しい刺激をもらいに行ったり、おしゃべりに行ったりと

そして、お天気の良かった昨日、おとといは、初めてのスノーシューを体験させていただいたり

家族でスキーに

スキーの行き先は、前日
明日はさて、どこにスキーに行く-?と私に聞いてくれ

紅茶屋さんができたらしいと聞いていたので
「岩岳~っ!」

私の意見が採用され😊
四方が見渡せるとっても良いお天気な中のスキー日和で、楽しんできました。
私だけ途中で、紅茶屋さん行きたいでしょっと、休憩♪

ぜいたくなティータイムでした。

あっ、ちゃんとスキーしましたよ。
急なところにも連れていかれ、引き返そうかとも思いましたが、まあ行くしかないか!と、そこはゆ~っくり、ゆ~っくりと・・・でしたが
まあそんなところがもうやめて、滑りやすいところをたくさん滑りました-!

今日は午後から風のいろさんへ

窓辺の陽だまりのお席で、しばしおしゃべりタイム

二日間雪の上にいた私にまさにぴったりな絵本を紹介してくださり読んでみました。

いっぱいエネルギーチャージしたした一週間でした。
明日はもう2月最終日ですね。
先週は寒い日が多かったけれども天気予報によると暖かくなるとのこと

春らしくなってくるかな?

そういえば2年前、コロナの感染拡大防止のため学校の休校が言われ、いろいろが止まった時だ!
まだまだ収まりはしませんが、息子たちは来年度の文化祭に向けて仲間と頑張っている。どうか少しでも多くの人たちが楽しめる方法でやり遂げることができますように。ただただそのころから始まりすっかり定着しているリモートでの会議を進めている息子たちを見て願い見守っています。

やりたいことまずは何から?

色々を済ませたりして少し落ち着いたので、今週は外に出よう!
と思いつつも
まずは、試作もいくつかして

郵便局行ったり、税務署行ったり

ついでに

ランチとお茶しに2つのお店をはしご

そして、大きないちご大福を最近作りたいなあと思っていたので、大きめのいちごを買って作りました。
でも今一歩いちごが美味しくなくて・・・
美味しいいちごを食べたくなりました(^^♪


(『おひさまキッチンの食卓安曇野の四季を感じて』にレシピ出ていますので、お持ちの方作ってみてくださいね。)

やりたいことをいろいろした月曜日でした♪

そうそう先々週のラジオで紹介したカキのグラタンのレシピここに載せておきますね。
今がまさに旬ですので、ぜひぜひ作ってみてください。
そして、熱々をぜひ!
糖質制限をちょっと意識し、ホワイトソースを使わずです。

     カキとほうれん草のグラタン

〈材料〉    2人分         
カキ      100g
白ワイン    大さじ2
ほうれん草    80g
葱        50g
生椎茸      2個
生クリーム   100ml
オリーブ油   大さじ1
カレー粉     少々
塩        適量
コショウ
ピザ用チーズ   50g

〈作り方〉
①カキはきれいに洗い、ザルにあけて水を切っておく。
ほうれん草は茹でて3㎝位に切る。
葱は斜めに薄切りにする。生椎茸は食べやすい大きさに切る。
②カキと白ワインを鍋に入れて火をつけ、煮立たせカキに火を通す。
皿に取り出す。
③鍋をさっと洗って水分をふき取りオリーブ油を熱し、葱、生椎茸を入れてしんなり炒める。
カレー粉を入れて葱や生椎茸になじませるように炒める。
生クリームとカキを蒸し汁ごと入れ、温まる程度に火を通し調味する。
④グラタン皿に③とほうれん草を入れ、ピザ用チーズをのせて、230℃のオーブンでこんがり美味しそうな焼き色になるまで焼く。

カキの栄養については、3つ前のブログを見てね♪

清里へ

お正月は、主人の両親と清里へ行ってきました。

4年ほど前にも訪れた両親お気に入りのホテルへ・・・
2年前に予定していたのですが、コロナ感染症が流行りだした頃で直前にキャンセル

延びに延びて、このお正月に再び行くことができました。
偶然にも新春コンサートで、ホテルの音楽ホールにてとても間近にピアノ演奏も聞くことができ、
皆そろって、とても穏やかな良い時間を過ごすことができました。


今度は来春また行きたいね!
それまでにまたそれぞれに頑張ろう!
と、それぞれの今の生活の場に戻っていきました。

『全員集合できることに感謝!』

今年の我が家の年賀状のあいさつ言葉です。