Blog

2月のお楽しみ

今朝はまだ凍り付く朝でしたが、日中ぐんぐん気温が上がり春を思わせる陽気となった安曇野です。

朝の様子です。

まだまだ寒さは続きますが暦の上では春、日ごとに柔らかく明るくなる陽射しを感じます。土の上に降り積もった雪がだんだん解けて、ところどころ穴の開いてくる様子や、霜柱にあたる柔らかな光は、まるで埋もれていた草花や土の中に眠っている虫たちをそっと起こしているようです。

この時期の作る楽しみのひとつ

今年は先月レッスンに来てくださった方からいただいた文旦で作りました。

今朝のきらきらしている庭の様子を見たら、お砂糖まぶしたくなって・・・

少しお砂糖でお化粧した後、チョコ掛けしました。

明日からのレッスンでお出しできそうです♪

キャベツのスープ

先日雪中キャベツが売っていたので買ってみました。

少しお値段は張りますけどね♪

冬野菜は甘みがのっていますよねえ。
野菜そのものが凍らないように糖度を上げていて甘味がのっているというわけですね。

今日は第2の金曜日
あづみ野FM 大岩さんの金曜プライムスタジオ内の週末のお客様のコーナーにゲスト出演する日です。キャベツのスープ紹介しようかなあと思っています。

お時間あう方は良かったらお聴きください。
76.1MHz
スマホでもお聴きになれます。
17時35分頃から約20分間です。

今日は何が話題になるかなあ?

最近よく作っているパンたちです。

作っては冷凍庫内は増えていくのであります・・・(笑)

今季一番の積雪かな?

雪積もりましたねえ。

5日は朝からど~んよりな空で、昼前から雪が降り始めました。
そして、みるみる積もりました。

翌朝測ってみたら、25㎝ありました。

降り続いている時は、いったいどれくらい降るのかなあと不安にもなりますが、やんで晴れてくると雪景色いいものだなあと、ちょっと嬉しくもなります。

道路の雪は厄介ですが、庭に積もった雪は可愛いなあなんで眺めていました。

6日朝の様子です。

そして、7日の朝、最近つららもできないなあなんで思っていたので、思わずつららを見たときにはこれまた嬉しく・・・写真を♪

今日は良いお天気でしたので、南側のつららはすっかり落ちましたが、北側のつららはまだ残っています。いつまで残るかなあ・・・?

初、冬の北海道へ♪

つい先日、冬の札幌&小樽に行ってきました。

さすがの北海道、雪すごかったわ!

そんな中一人時間はお散歩楽しみましたよ。

みんな歩くの慣れていて、早いのなんのって!!
そして車もスケートリンクのような道路を・・・スイスイ!!

ちょうど札幌は雪まつり直前で、少し離れたところからでしたが、作ってる様子など見ることができました。
雪まつり前日・・・帰ってきました~~。

小樽のがもっと雪が多かったかな

美味しい物をたくさん食べて、ありがたいありがたい・・・あ~食べ過ぎです・・・(笑)。