偶然の贅沢な2日間を過ごさせていただきましたよ。

先週のレッスンを終え、土日は・・・
偶然のナイスなタイミングな嬉しい2日間のイベントで贅沢な時間を過ごさせていただきました。

まず、一日目は懐かしい顔に会いに高校の同窓会へ。
会場は、同級生の旅館、
目の前は海!
お天気も心配しましたが、雨には当たらず、静かな海を眺めることができました。
露天風呂からは海が一望できるんですよ。
入った時間が遅~い時間だったので、真っ暗でしたけどね(^^)

私は、翌日も、ほんと!なんという偶然にもこんなにありがたく~
ここ毎年楽しみにしていることがあったのでお泊りも♪

夜のとっても美味しいお料理、同級生の手作りケーキ(とっても美味しかったです。別のもつまみたかったわ(^^))
に続き、
海を見ながらの朝食。

クラスが一緒になったこともなく、だれだっけ~?なんて人もいて、まあ何となく近しい人たちとしかおしゃべりもできませんでしたが、先生ともいっぱいしゃべることができよかったです。
ちょっと離れているからなかなか都合付かない時もありましたが、やっぱり、いいな~。
実は主人も同級生、毎回仕事で参加したことないですが、いつか一緒に行けるといいな~。

そしてそして、偶然のナイスなタイミングの翌日のイベントは!

聖子ちゃんコンサート。
今年は名古屋会場、しかもツアー最終日を選んでいまして~(^^♪
松田聖子2018コンサートツアー、ファイナルday
満喫してきました~♪

10月のおひさまキッチンご案内

さて、9月です。
安曇野の9月は、雨からのスタートです。
こうして一雨毎に、涼しくなっていくのでしょうか?

8月のレッスンのご報告をしたばかりですが、月も変わります。

10月のレッスンのご案内をさせていただきますね~。

10月は、パンを2つ作ります。

イングリッシュマフィンを焼いて、エッグヴェネディクト
そしてメロンパン(2種類)です。

どちらも以前にやったことのあるパンですが、少し内容を変えて

レッスンしたいと思います。

写真はいずれもイメージです。

秋ですからね~・・・(^^♪

レッスン日   10月18、19、22、23、24日
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています。

8月のレッスンありがとうございました。

今日で今月8月のレッスンは終了いたしました。
お越しくださった方々ありがとうございました。

メニューは、
豚肉と夏野菜のトマト煮
豚肉とキャベツの蒸し煮  
タコとじゃがいものグリーンドレッシングサラダ
夏野菜オムレツ
南瓜のムース

(メインが二つ~みたいでしたが、同じようにした下準備しておいた豚肉を違った使い方でご紹介したかったので・・・ね(^^♪)

パンは、事前に焼いておいたソフトフォカッチャにローズマリーを添えて

まだ暑いとはいえ、秋らしさも感じたいな~と、食卓はちょっぴり落ち着きをもたせ、そんな器使いもしてみました。

豚肉とキャベツの蒸し煮には、2種類のたれを味わっていただきました。

どっちが好みだったかな~?

そして、
いただきま~す。

デザートタイムは

頂いた桃(モモタリン)で作った白ワイン煮をほんのひと切れ添えて・・・(^^♪

夏の終わりを楽しんでいただけたかしら~?

今月もまたたくさんのおいしい笑顔に出会えたこととてもうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

追伸

今日は、8月31日。
つまり明日は、9月に入ります。(当たり前だ!(笑))
ということで、明日、ひょっとしたら今日かも!
10月のレッスンのご案内いたしますね~。

引き続き、ご覧いただけると嬉しいです。

レッスンの様子

8月最終週ですね。

信州では、すでに子供たちほぼ2学期始まっています。
私は愛知出身なので、夏休みは40日と思っていましたが、我が子たちは、最近少し長くなりましたが、それでも今年は4週間。
ということで、私も毎年8月はレッスンお休みにしていましたが、今年からやることに。

今月レッスン、今日から始まりました。

今月のレッスンは、この時期取りたい栄養も考えた夏の終わりメニューです。

今週のみとなりますが、金曜日までレッスン続きます。

よろしくお願いします♪