3連休あれこれ

3連休いかがお過ごしでしたか?

ワクワクの小包が届き、これからのことを考えたり
掃除したり、お借りした本を順に読み始めたり
作りなれたクッキー、アレンジして作ったり

朝もちょっといつもよりゆっくりだったから写真撮ったり

そうそう!
息子たちが通っていた学校までの道を息子たちとジョギングしたり♪
今までその距離(約5㎞)を走ろうなんて思ったこともないのだけれど、なんだか走れそうな気がして(^^♪
まあ、疲れた~~~でしたけどね。
途中何度も歩こうと思ったけれども、走れば走った!!って言えるから!まあ歩くような速さだったけど止まらなかった。
初めから私はゆっくりペース、そして、息子たちはさらに距離多く走る予定だったので、一人で走っているようなものでしたけどね~。

そんな風に、ゆったりと過ごしていました。

連休最終日には、母が来て一泊して帰っていきました。
まだまだ元気で何よりです。
お天気が良くなかったので、特に出かけることもなく、夜はみんなでご飯、そして帰る前のお昼はあるもので盛り合わせて一緒に食べたくらい。

明日は、次男の大学卒業式です。
また一つ節目の日です。

休日の朝食

昨日は、一日中雨だなあ、午後からはよく降ってるなあ

そして、やんだのかな?とっても静かになったなあと思っていたらいつの間にか雪に変わっていました。

自転車で登校していた息子は、雪まみれで帰ってきました。
無事帰宅でよかったです・・・

そして今朝はすっかり雪景色

もうほとんど解けていますが・・・

振り返って今朝のゆっくり朝食です。
時々、朝食にパンを焼きます。

今回は昨日の夜のドライカレーをいっぱい包んでのパン
そして、茹でてあったほうれん草とゆで卵を入れて・・・
いっぱい具が入っていて美味しいなあ
と、言ってもらえてよかったなあ。

何をどれだけ?

ケトジェニックダイエットの食事法を推進されている牛丸みゆきさんの、
私は、数値を提示してのレシピ考案でお手伝いさせていただいています。

今日は、このセミナー&食事会をおひさまキッチンにて開催しました。
私は、一食これらい食べるとこれくらいの栄養価(特にたんぱく質と糖質)が目で見て、実際に食べて量的にわかる!
そんな一食のお食事を用意させていただきました。

今回、参加された方々の今後が楽しみです~♪

今月のレッスンありがとうございました。

めっきり春らしい陽気になってきました。
先週末あたりから急に暖かく、昼間は暑いくらいにも・・・

つい先日まだ固いつぼみだったチューリップも今朝には咲いていて、午後には、もっと開いていました。

今月のレッスンも無事終了です。今月は、花シュウマイ、きんちゃく煮、わかめスープ、そして、春かおるパンを皆で作りました。

春ですね~。
カラカラの土からは、球根などの芽がにょきにょき出だし、また、木々は、新芽が少しづつ出てくるものや、花開くものや・・・♪
動き出していますね。
そんな少しずつの変化にも目を向け、季節の移り変わりを楽しみたいですね~。

今週は、近隣の小中学校の卒業式です。
次へのステップへ!
皆応援しているよ~!!

さて、今月も美味しい笑顔で出会えたことうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

いただいたクッキーでレッスン後、ほっと♪

ずいぶん暖かく

昨晩の雨で、今朝はなんだか空気がすっきり!
そして、ぐんぐん気温も上がり、ポカポカ陽気となりました。
今週もレッスン週です。

お庭では球根の芽がちょこちょこ出始め、昼間、クロッカスがこんなに元気に花開いていました。
サンシュユのつぼみも膨らんできました。もうすぐ咲きます。少しずつ庭に変化が出てきて、様子を見るのが楽しみな季節となりました。