野菜ソース作り

今日は、いつもあづみのキッチンでお世話になっているJAあづみの方に誘っていただき、野菜ソース作りに参加してきました。

たくさんのトマトに玉葱・・・・りんごや・・・等々

切って、砕いて、煮て、ビン詰め

たくさんありがとうございました~(^^♪

帰宅して早速お味見に

パスタにしようかと思ったらなかったので、おそうめんで・・・(^^♪
炒めてあったきのこやいろいろあわせて

いろいろに使えそう~。

お誘いいただきありがとうございました♪

「季節のお菓子と花しつらい」ありがとうございました。

3日間のhanizumiさんとの季節のお菓子と花しつらいの会が終了いたしました。

ありがとうございました。

秋の始まり、
秋風、秋の香りをしっとり感じる

そんな雰囲気のレッスンでした。

季節のお菓子は、ちょっと贅沢に(^^♪

シャインマスカットとナガノパープルを使ったワインムース

作る工程を見ていただき、なるほど~そうなっているのね~・・・みたいな♪

hanaizumiさんの今回の花しつらいは

秋の庭や野原を切り取ったかのような♪

みなさん、それぞれのイメージで楽しんでみえました。

秋ね~。窓から入る風に優しい秋のお花たちが揺れる姿は、なんとも気持ちをほっと落ち着かせてくれるような・・・。

春の風に揺れる草花のウキウキする感じとはまた違う、しっとりさが感じられました。
きっと皆さん、おうちのどこかに飾って、にっこりされていることでしょう。

ランチには、しっとりと漆器の器に、夏の終わりの実りをふんだんに取り入れたいくつかを。
その中のいくつかは、我が家の畑で採れたものも。

最終日には、残念なことに、体調を崩されたり、お仕事になってしまったりで来られない方が数人出てしまったので、私たちも一緒にランチ時間を楽しみました。

おしゃべりに花が咲き、気付くとわ~、こんな時間っっと。最後大慌てとなりましたが、

無事3日間、毎回楽しみに来てくださる方々、
今回初めて、やっと来られました~って方々、
驚きと嬉しい繋がりから来てくださった方、
皆々様と、秋の始まりを過ごすことができ、うれしく思っています。

ありがとうございました。

次回は、12月4、5日の予定です。
詳細は、ひと月前の11月4日に告知予定でいます。
お申し込みもその日からとさせていただきます。
よろしくお願いします。
ぜひ参加したいわ♪という方は、今からチェックお願いしますね~(^^♪

今月のレッスンありがとうございました。

今月のレッスンは今週のみ

今日でレッスン終了です。

雨の多い週だったな~。

今月は、
子大豆もやしの炊き込みご飯
かきたまスープ
茄子のコチュジャン蒸し
お豆腐蒸し
揚げじゃこドレッシングのサラダ
白ごま豆乳プリン
を作りました。

今月使っていた箸置き

数年前に可愛い生徒さんが記念日のために作られたものです。

その彼女も今は素敵なママ♪

大切に使わせていただいています。

さて、8月もそろそろ終わりですね~。

今月もたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ嬉しく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

 

今月レッスンの様子

今日から8月のレッスン始まりました。

まだ暑いかもしれないな~・・・と、早めにできるメニューにしましたが、

思っていたより、お盆明けから急に涼しくって・・・

しかし、これが信州ですよね~。

そんな今日この頃ですが

今日の食卓です。

秋めいてきましたね~。

今週金曜日までのレッスンとなっていますが、キャンセル等ありまして、明後日29日(木)、30日(金)に空きがあります。

ご興味あります方いらっしゃいましたら、お申込みお待ちしています♪

レッスン終わって、明日の買い物済ませ、

頂いたお土産をほおばる(^^♪

いっただきま~す。

あづみのキッチンへ

今日は、安曇野スイス村ハイジの里でのJAあづみさん主催料理教室「あづみのキッチン」講師務めてきました。

今日のメニューは、
茄子のトマトソーススパゲティ
ケークサレ
です。
夏の終わりを味わうメニューです。

スパゲティには、真っ赤な加工用トマトをたっぷり使い
ケークサレは、分けやすさを考慮しカップケーキ型で

味付けはシンプルに、素材の美味しさを!

今日も楽しかった~♪

ありがとうございました。

終った後、隣のひまわり畑へ。

夏の終わり、秋の気配を感じるさわやかな風が吹いていました。