昨日、キャンセル等のご案内をさせていただきました。
7月は、さらに枠が少なくなってきました。
6月は、キャンセル増えました。
急なご都合、残念です~。
6月メニューも魅力的ですよ。
お魚おろします~。
だしの取り方もやります~。
ジンジャーシロップ作ります~。
などなど、
この季節にお役立ちする料理の数々となっていますよ。
昨日、キャンセル等のご案内をさせていただきました。
7月は、さらに枠が少なくなってきました。
6月は、キャンセル増えました。
急なご都合、残念です~。
6月メニューも魅力的ですよ。
お魚おろします~。
だしの取り方もやります~。
ジンジャーシロップ作ります~。
などなど、
この季節にお役立ちする料理の数々となっていますよ。
6月になりましたね~。
お庭の様子も日に日に変わってきて、毎日庭に出るのが楽しみです。
昨年植えた2つのツルバラ、サマースノーと、サマードリームも元気に育ってたくさんの花を楽しませてくれています。
これからは、紫陽花やラベンダーも咲いてきて庭の色合いがまた変わってきます。
ブルーベリーは今年はいくつ採れるかな?
いくつ?ってレベルですけど(^^)
さて、来月7月のおひさまキッチンメニューのご案内です♪
おひさまをたっぷり浴びたみずみずしい夏野菜が身体に美味しい季節です。
そんなお野菜たちをたくさん使って
夏野菜スパイスドライカレー
カレーパン
カプレーゼ
タコじゃが
パンプキンキャロットスープ
ブルーベリーヨーグルトムース
レッスン日 7月18、19、22、23、24日
レッスン時間 10:00~14:00頃
レッスン料 4000円
※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込みお待ちしています。
8月のレッスン日もご案内しています。
お申し込み可能です。(今年は8月もやりま~す♪)
今朝は、風もなく、そして空気がとっても澄んでいて、気持ちの良い朝でした。
ちょっと肌寒かったですけどね。
北アルプスもくっきり
雪も随分少なくなり、緑の範囲が増えてきました。
先日水をはったうちの北側の田んぼ、(あれ?さっきまで鴨がいたんだけど~)
お庭の様子は~?っと、カメラを持って(^^♪
あっと、咲いたね~かわいいね~なんて独り言言いながら、
そして、ほうれん草が大きくなっっていたので摘んで朝ごはんの一品に
朝取り野菜だよ~。
朝の田んぼ、いつの間にか、田植え終ってました。涼しいうちに作業済ませた感じ?
日中には気温も上がりましたが、
夕方にはまた涼しい風が
今日もいい日だったな~と。
今週は、PTA関係の打ち合わせだったり、予習話?だったり、また、お互いを知るためのおしゃべり会(^^♪だったりと、教室でもないのに、うちで一緒にお昼を食べてくれる人がいて、
楽しい時間を過ごすことができました。
最後に今日のお昼~
昨日、今日と真夏並みの気温となりました。
まだ5月なのに・・・。
それでも、朝は、ひんやり。
お花たちもちょっとほっとしたお顔です。
朝たっぷりあ水をあげました。
夕方には、もっともっと開いてきていました。
もうちょっとゆっくり楽しませて~
そして、たまには食事の写真を
休日の朝、ゆっくり朝ごはん
平日はほぼごはん食ですが、休日はパンが多いです。
5月の連休のあたりから出回り始めるルバーブ
産直のお店で見つけるとついつい買ってしまいます。
今回今年は2回目のジャム作り
この酸っぱさがたまらなく好きです。
お砂糖も控えに控えて
あえて緑の部分だけを取り分けて煮ます。
するときれいな明るい緑色(^^♪
ヨーグルトと一緒に食べるのが好きです♪