キャンセルのお知らせです。
来週予定しています「季節のお菓子と花しつらい」ですが、4日(水)にキャンセルが出ました。
もし気になっている方がいらっしゃいましたら、連絡ください。
昨年、おととしのランチ風景です。
今年はどんなかな~?
キャンセルのお知らせです。
来週予定しています「季節のお菓子と花しつらい」ですが、4日(水)にキャンセルが出ました。
もし気になっている方がいらっしゃいましたら、連絡ください。
昨年、おととしのランチ風景です。
今年はどんなかな~?
来月は、通常レッスンに加え、hanaizumiさんとの季節のレッスン「季節のお菓子と花しつらい」を予定しています。
ご案内です。
「季節のお菓子と花しつらい」vol.15冬
“季節の素材を存分に楽しむ” をコンセプトに
季節の移ろいを感じながら安曇野ぐらしを楽しむ ”おひさまキッチン”講師の後藤和美と ” hanaizumi”フラワーデザイナー木下いずみの2人が いつもの暮らしに ほんの少しいろどりを添える 季節のお菓子とお花を提案いたします
ワークショップを楽しんだ後は みんなでテーブルを囲みhanaizumiが提案する 季節のお花と共に 軽いランチをいただきます
安曇野の秋を感じながら楽しい時間を ご一緒しませんか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<12月のワークショップ 内容> お菓子 :"スパイシーホワイトチョコムース” ライブクッキング(レシピ付) お花 :”冬の月形スワッグづくり" 日 時 12月4日(水)5日(木) 10:00~13:00 定 員 各日6名 参加費 6,000円(ミニランチ付) 会 場 “おひさまキッチン” 長野県安曇野市三郷明盛2969-8 090-5213-0410 ■お申し込み方法 "おひさまキッチン”までお電話またはHPにてお願いいたします 090-5213-0410 http://ohisamakitchen.net/ *お申し込み期限11月30日(以降キャンセルの場合キャンセル料がかかります) "おひさまキッチン"https://www.facebook.com/おひさまキッチン-819306611414550/ "hanaizumi" https://www.facebook.com/fdr.hanaizumi/ それぞれのFacebookページメッセージでもお受けしております ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <プロフィール>
“おひさまキッチン” 講師 後藤和美
管理栄養士 安曇野市の自宅で料理教室「おひさまキッチン」主宰
地元の食材や季節の食材を使った メニューでいつもの食卓に 優しをプラスするメニューをレッスン
著書にレシピ集「おひさまキッチンの食卓 安曇野の四季を感じて」がある
”hanaizumi” フラワーデザイナー 木下いずみ
生花店勤務 ブライダル装花等に携わった後独立 “hanaizumi” 主宰
フリーランスの花屋として オーダーメイドフラワーギフトや フラワーデザイン教室などを手掛ける
異業種の作家とともに暮らしを彩るアイテムを集めた”くらしのいろどりマルシェ”も主宰
今日は、長野市でイギリスの暮らしの教室を主宰されているCosy&Rosyのyumiさんとのおひさまティータイムの日でした。
今回は、紅茶の基本を学んでいただき、美味しい紅茶!を皆さん淹れられるように聞いて学び、見て学び、食して納得!
そんなレッスンでしたね。
やっぱり基本を知っておくことは、大事なことですよね~。
これからの紅茶を楽しむ時間が、さらに楽しくなりそうですね♪
喜んでいただけよかったわ(^^♪
私のほうは、素朴な南瓜のケーキ、これがまた紅茶に合うのよね~。
素朴だけれども、香り高く、またこの季節に合うのよ~。
今日の南瓜のケーキ、今朝配達してくださった星農家さんの無農薬小麦粉で作りました。
安曇野市三郷産のお粉です。
粉を混ぜている時、小麦畑が目に浮かんでくるようでした。
今日は、朝は曇っていて冷えましたが、レッスン始まる頃には、すっきりと晴れてきて、午後には、北アルプスが一望!
そんな清々しい秋の一日でした。
おひさまティータイム、って名前がぴったりなレッスンの日となりました。
ご参加くださった方々、yumiさん、どうもありがとうございました。
さて、時々開催させていただいています「おひさまティータイム」
次回が気になりますよね~(^^♪
次回は、また約半年後2020年5月20日(水)となります。
紅茶の効用について教わる予定です。
お申し込み受け付けは、3月1日とさせていただきますので、参加したいなって方は、チェックしておいてくださいね~。
昨日のおはなし
秋色のハンギングバスケットを作りました。
午後の日差しを受けて暖かそう
今日は、午前中風が強くて、玄関内にしばらく避難(^^♪
お庭も少しづつ色が変わる季節です。
ゆっくり秋を楽しみたいですね~。
明日は、長野市でイギリスの暮らしの教室Cosy&Rosyのyumiさんとのレッスンです。
これからの秋のひとときがさらに楽しくなるような、そんなティータイムのレッスンです。
お申込みされている方々、お待ちしています。
またいつもブログを楽しみに見ていてくださる方々、また報告楽しみにしていてくださいね。
いつもありがとうございます♪
来週9日(水)、のおひさまティータイムですが、午後の部にお二人様のキャンセルがありましたので、空席ができました。
もし気になっていた方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
昨日、確認のために焼いてみました。
焼きたてをカット
焼きたてはふんわり、翌日はしっとり
さて、当日はどちらをお出ししようかしら~?
このケーキは、卵や乳製品など不使用のケーキとなります。
スパイスの香る、素朴で美味しいケーキです。
秋深まってくるこの季節にぴったりなケーキですよ~。
温かな紅茶と共にいかがですか~?