ここ数日は、朝やお昼、テラスでご飯食べていました。
暑い、暑いでしたが、一昨日あたりから、あれ?
なんか涼しい。
夜には、秋の虫の声・・・
今年は作ろうかどうしようかな~?
と思っていましたが、急にやる気になって(^^♪
毎年恒例のトマトピューレ作りました。
これを作ると、そろそろ夏も終わりに近づいているなって思います。
毎年、お友達農家さんの星農家さんの無農薬加工用トマトを使って作っています。
ここ数日は、朝やお昼、テラスでご飯食べていました。
暑い、暑いでしたが、一昨日あたりから、あれ?
なんか涼しい。
夜には、秋の虫の声・・・
今年は作ろうかどうしようかな~?
と思っていましたが、急にやる気になって(^^♪
毎年恒例のトマトピューレ作りました。
これを作ると、そろそろ夏も終わりに近づいているなって思います。
毎年、お友達農家さんの星農家さんの無農薬加工用トマトを使って作っています。
今日も、暑かったですねえ。
水仕事がはかどります♪
明日は、ハイジの里での料理教室です。
午後、買い物に出て、ちょっと落ち着いてひと息
冷たいものもいいけれど、熱いお茶をいれて飲みました。
お供はいつも作り置きのグラノーラと昨年作ったドライいちじくです。
昨日、そろそろいちじく食べたいかな~?と母からLINE
そろそろいちじくの季節がやってくる。
楽しみです♪
熱いお茶を落ち着いて(だって熱いから自然とゆっくりになるじゃない(笑))
気持ちも身体もリセットされました。
残りのロールケーキは今朝
息子が学校に行った後、庭のブルーベリーとか乗っけて食べました。
まだ涼しいテラスでロールケーキを食べながら
いろいろ制限があって思うように動けない方々に「ここにおいでよ」って言ってあげたいって思いました。
静かな朝です。
夏休みでも毎日息子は学校へ行き、あまり変わりのない日常です。今日も日曜日だけれども、学校へ。今日は部活だそう。
最近また思うこと
どうしてこの前までは、ああ(ダメ)だったのに、今は・・・(良しと)しているんだろう?
まあ、そんなこといっぱいあるか!
まあ、いっか~・・・
気にしない気にしない・・・でもなんで?
(すぐに理由が欲しくなる・・・)
あ~、それのくりかえし・・・
でもまあきっとその人の中での何か(方針)が変わったんだなあ・・・
わたしは、自宅での教室をやっている以上、やはり基準を持たないといけないと思っている。
変わらないしスタンスを持つこと
それを基準に動いていこうと思う。
そして変えるときにはちゃんと説明をする(まあ私も完ぺきではないので、できていないこともあるかもですが)
そうすれば、自分の行動に自信も持てるし、安心感を持てるから
そして、その私のスタンスを受け入れていただけるかどうか
さあ、地に足をしっかりつけてこの夏も乗り切ろう!
さてさて(^^♪
9月のおひさまキッチンのご案内ですよ~。
まだ暑さも残る頃かと思います。
夏の終わりのカレーです。
そして、
ほんのり甘くとろ~んとした口当たりのイチジクの白ワイン煮
などなど、カレーに合いそうな・・・ものをできる範囲でいくつか作ろうと思います。
すでにほぼ埋まっていますが、
そんなメニューで9月は、おひさまキッチンでの時間をゆ~ったり、普段の制約など忘れて過ごしていただければと思います♪
お待ちしていますね~。
レッスン日 カレンダーご覧ください
レッスン時間 10:00~14:00頃(時に午後あり)
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
プライベートもお受けいたします。(+2000円、日程相談可)
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
10月のレッスン日もカレンダーご覧ください。
お申し込みお待ちしています。
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~
息子は夏休みだけれども、毎日学校へ行ってます。
最近は私がお弁当作ってます。
だから自分用も用意しておきます。
今日は、考えることがいっぱいあったりで、何となく気がめいってもいたのですが、そんな時でも一人でもちゃんと整えて
お昼ご飯
いただきます
ごちそうさま
窓から風がとても気持ち良かったです。
今朝、息子に窓掃除をしてもらいました。
まあいろいろありまして・・・・(笑)
夕飯は、シュウマイにしよう!と。
喜んでくれました。
よかったです。