紅葉を眺めながら

今年の紅葉は、赤がきれいらしいですよ~。と聞いていたからかほんとにそんな気がします。

我が家のもみじも日に日に赤が増してきました。

日の暮れる少し前、部屋の中まで真っ赤に染まりほわ~っと暖かな空気に包まれます。
一人で見ているのがもったいないくらいに感じます。

昨日は、朝、霧がとても濃かったのですが、レッスンが始まるころにはだんだん霧が切れてきてお昼には北アルプスがくっきり、真っ白な白馬方面の山々がとってもきれいでした。

そんなことを意識して?

アップルパイにまるで雪が降ったみたい

サクサクに焼きあがったアップルパイ

温かいうちにさあどうぞ~

レッスン後、山を眺めながら、ラジオでしゃべることを考えていました。
昨日は、食感の違いの組み合わせなどで、考える献立や食材選びについてお話してみました。
リクエスト曲は、竹内まりあさんの「それぞれの夜」を
皆それぞれ日々いろんなことがあるけれども、眠る前には、楽しかったことや嬉しかったことを思い出して笑顔で一日を終えたいね~って。

庭の花を

朝、庭からお花を摘んで

といっても今日は、霜が降りていて、大丈夫かな~?昨日のうちに摘んでおけばよかったかも!と思いましたが、とりあえず凍り付きまではしておらず大丈夫でした。

こんな風に、レッスンの日、洗面やテーブルを整えたりするのも、ある意味心を落ち着かせることの一つでもあります。

今朝レッスン前、私妙に緊張していたんですよね。

お花に、皆さんもうすぐみえるね。
って微笑んでみたり・・・。

みんな笑顔でよかった♪

今日も一日ありがとう。

昼間のレッスンのランチ風景

夕方の子供料理塾の食卓

今月のレッスン始まりました

今朝は寒かったです~。そして濃い霧が・・・
こんな日は、晴れる!

だからなんだかワクワクします。

霧がなくなって、うわ~っ!

今日から今月のレッスン始まりました。

霜が当たってもまだ元気だった!

テーブルには、こぼれ種で庭に広がっているマリーゴールドを飾りました。

今月のレッスンは、アップルパイ作る合間に料理してるって感じです。

12月のおひさまキッチンのご案内です

昨夜はきれいに満月が見えました。
ご覧になられましたか?

一夜明けて今朝、西の空を見たら、ちょうど月が沈むころでした。し~ずかな朝でした。(いつもですが・・・)

しばらくして朝日が昇ってきて、庭の紅葉に朝日が当たってとってもきれいでしたよ。

そんな11月の始まりでした。

さて、来月のおひさまキッチンのご案内です。

クリスマスメニューです。
キャラメルアップルポークパイ
白身魚のポワレクリームソース
カブのスープ
キャラメルアップルサバイヨンソース

(キャラメルアップルポークパイですが、パイ生地作り、レシピは省かせていただきます。ご了承ください。)

レッスン日  12月2、4、9、10、16、18日
レッスン時間 10:00~14:00頃
レッスン料  5000円
持ち物    エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用タッパーなどなど

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

寒くなってきましたね~。暖かくお過ごしくださいね~。

2021年1月のレッスン日も、カレンダーにて公開いたします。
お申込みお待ちしていますね。
引き続き、プライベートレッスンをご希望の方がいらっしゃいましたら、お申し出ください。
1レッスン4名までとさせていただきます。

今日のレッスン

今日のおひさまキッチン

おひさまキッチンにいらしてくださるのは初めてのお方

親子さんでいらしてくださりました。

今月は作業工程も多く、ちょっと大変だったかもです。

初めてのお方だからといって、こちらでいろいろと準備を進めていってしまってはいけないですし、だからこそ、さらに説明も多くなってしまい、きっと頭も使いましたね。
お疲れさまでした。
料理って頭も体力も使うんですよね~。

教室にお越しいただき、作り方を知るだけではなく、生きることにつながる食べることの大切さを感じていただけたようで、そのような感想もいただけよかったです。

作り方を知るだけならば、本でもスマホでも、OKですものね。

そうなのです。
私は、お子さんに対してももちろんそうですが、料理をすることによって、
なんでもいいわ♪
あ~、これを誰かに作ってあげたいな~とか、
誰々と一緒に作りたいな~とか、
このお野菜はどこから来たのかな~とか、
これは食べると身体にとってどうなるのかな~とか(ちょっと高度になってきますが)
感じていただけるといいなって思っています。

今日は、夕方、小さい生徒さんが来てくれました。

今日はハンバーグ、こふきいも、お味噌汁を作りました。

目が~~、と言いながら、食べたいハンバーグのために、頑張ってました(^^)
ただ単に与えるばかりでなく、中に何が入るかも、考えさせながら進めていきます。

お腹空いてたね。いい食べっぷりで、見ているこちらも嬉しくなってきました。

お昼過ぎまでよく雨が降っていましたが、だんだん雲が切れて少し青空も見えてきました。

一日ちょっと忙しかったですが、美味しい笑顔で皆さん帰られ、疲れも吹っ飛びます。

また来週もレッスンありますが、がんばろ~ッと。