レッスン準備

今日のお昼は

今月レッスンの作業&レシピ確認を兼ねて

一昨日、梅雨入りしましたが、日中は結構晴れ間もあり、お洗濯物乾いてくれて助かります。

サマースノー
今年はた~くさん花を咲かせてくれました。
そろそろ終盤です。
来週からのレッスンには、もたないなあ。

でもまた違う花たちが咲いてきてくれるから、そんなお庭もお越しくださる方々に楽しんでいただきたいなあと思っています。

家の中の胡蝶蘭、最後のつぼみまで花を咲かせてくれました。


今年もありがとう!
カットしてお花は切り花として楽しみます。
鉢はこの後寒くなる頃まで軒下に置きます。
こうしてもう何年になるかなあ8年位は毎年お花を咲かせてくれていると思います。

雨降り

昨夜からの雨、降り続いています。
緑がだんだん濃くなっていきます。

そろそろ梅雨入りかな?
昨日は、雨にならなくてよかったなあ。

先日のパンが一山残っていたので、今朝、息子がお弁当用に作ったハンバーグをはさんでハンバーガーとなりました。

お~!おいしそ~!

美味しかったです♪

7月のおひさまキッチンのご案内です♪

6月になりましたね~。

昨日の日暮れ時、
風が無く、まるで時が止まっているかのような感覚に

少し前にまだ水を張ったばかりの我が家の裏の田んぼに、田んぼ向こうの木や家の映し出された景色がとてもきれいでした。
また、空が刻々と暗くなっていくときの山の景色、カエルの声がだんだん大きくなっていくのを、夕飯作りの手を止めて、ひたっていました。
ほんの数分のことですが、その時しか見られない景色やその時にしか感じられない感覚、大切にしたいなあと思いました。

さて、7月のおひさまキッチンのご案内です。

ポテトフォカッチャ
お魚のハーブパン粉焼き
とうもろこしのスープ
イタリアンサラダ
ミルキー抹茶ムース
等々

レッスン日   カレンダーご覧ください。
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4500円
参加人数    3名まで
持ち物     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

5月も真夏日の日もあったかと思うと長袖がまだ必要ね!なんて、暑くなったり寒くなったりですが
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。

8月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。夏休みもあるのでレッスン日は後半です。

お申込みお待ちしています♪

世の中、コロナ禍でいろいろ中止になっていたことも再開されてきていますね。

おひさまキッチンでは以前とあまり変わらずずっときているので、改めてどうするとかないですが、そうですね~、
お庭が随分変わりました。現在芝生が養生中ですが、それが整えば駐車スペースが増えるので、余裕もって車が停められるかな。です。

ここからはお申込みしてくださっている方へ(毎度同じ文章ですが・・・)

気を付けていても体調を崩すこともあります。
そんな時にはおうちでゆっくりしていてくださいね。
また、同居のご家族の体調の悪いときは、ご相談ください。
私もそのようなときには、お休みさせていただきます。
また、申込みした日にお子さんがオンライン授業でうちにいるんです。一人で置いておくのは心配です!なんて方もご相談くださいね。
私自身、心と身体を整え、お越しくださる皆さんがほっとできるよう場を整えてお待ちしていますね。

子ども料理塾

白いバラ、サマースノーの中にピンクの子が!
と前投稿で書きましたが

かわいい色です♪

話は変わって、先日の突然の雷雨のとき久しぶりに兄弟君がお料理塾に来てくれました。

春巻きを作りましたよ。

結構大変だった様子

それにしても今年度初めて会ったのですが、二人とも大きくなっていたなあ

気持ちの良い朝

今朝起きると、少し蒸しっとしたので窓を開けるとす~っと気持ちの良い空気が

そして、ずいぶん雪が無くなったなあと山を見て思いました。

そしてだんだん雲もなくなり晴れてきました。

バラも順調に

あれっ?
サマースノー、白いバラなんですが、一枝ピンクの子が♪

先週末、両親が遊びにというか、アサリがたくさん採れたから行くよ~!

ご近所さんにも配ってね!と、来ました。

タイミングあってお会いできた方たちにおすそ分けしました。

このところありがたく海の旬、山の旬とた~くさんいただいています!!

ありがたいです~。

旬は美味しいですね~♪