梅雨明け翌日
暑かったですね~。
外は日差しが強く、焦げそう・・・
そんな暑い中、午後から食パン焼きました。
こんがりいい色に焼けました。日焼けした子供の肌みたい(^^♪
這うタイプのキンギョソウ アールグレイ
いい感じに垂れ下がってくれてかわいい♪
梅雨明け翌日
暑かったですね~。
外は日差しが強く、焦げそう・・・
そんな暑い中、午後から食パン焼きました。
こんがりいい色に焼けました。日焼けした子供の肌みたい(^^♪
這うタイプのキンギョソウ アールグレイ
いい感じに垂れ下がってくれてかわいい♪
梅雨明けしたみたいですね~。
えっ!まだ6月・・・
庭の紫陽花も暑そうです。
水不足が心配な夏になりそうです。
先日収穫した梅
半分はシロップにするために冷凍し、半分はしばらくそのままに置いていました。
ん~、いい香りです。
色づいてきたら部屋の中がさわやかないい香りに包まれていました。
そして梅干しにしようとただいま塩漬け中です。
突然、暗~い雲が近づいてきて、冷たい風が吹いてきたかと思うと、突然の雨
そんな最近の雨の降り方
そしてまるで夏を思わせるような空です。
ぐんぐん庭が夏に向かっています。
さて、先週今週と今月のレッスン週でした。
ご参加くださった方々どうもありがとうございました。
学びつつ、みんなでおしゃべりしながらお料理し、一緒に食卓を囲みまたおしゃべりしながら楽しく食べる。
みんなそれぞれにリセットの場であったり、リフレッシュの場であり、そんな風に皆集まってくれて、ほんとありがたいです。
そして、明日も頑張ろって♪
今月も美味しい笑顔に出会うことができうれしかったです
ごちそうさまでした♪
ありがとうございました♪
また来月もお待ちしていますね~♪
梅雨の合間、日中蒸し暑いですね~。
梅シロップの炭酸割りです。あ~美味しい!
昨日梅を収穫しました。
今年はたくさん採れました♪
これもお花の後の大量発生したカイガラムシを一生懸命取ってくれたおかげ♪
ありがとう!
今年は梅シロップと梅干しにしよう!
ブルーベリーも少しずつ色づいてきました。
こちらはその都度食べちゃいます(^^♪
今日から今月のレッスンスタートしました。
昨日の寄せ植えの中のこの子
ネコのひげって言うんですって♪
先日カットした胡蝶蘭はこんな風に楽しんでいます。
初日は、はじめましての方でした。
どうもありがとうございました。
家族の為、ご自身のためのお料理楽しんでくださいね~♪
今月はこんな食卓です。
梅雨の合間で、時々陽が差し、そして気持ちの良い風が入る一日でした。