今日はあづみのキッチンへ
今月は、ポテトサラダパンとオープンオムレツを作りましたよ。

生地をこねて、具も作って美味しい手作りパンができました。
オープンオムレツは、秋鮭を使って

ハイジの里からは晴れていると北アルプスを見渡すことができます。
今日は雲はありましたが秋らしい光景を眺めることができ気持ちの良かったです。
ご参加くださった方々、スタッフの方々どうもありがとうございました。

今日はあづみのキッチンへ
今月は、ポテトサラダパンとオープンオムレツを作りましたよ。

生地をこねて、具も作って美味しい手作りパンができました。
オープンオムレツは、秋鮭を使って

ハイジの里からは晴れていると北アルプスを見渡すことができます。
今日は雲はありましたが秋らしい光景を眺めることができ気持ちの良かったです。
ご参加くださった方々、スタッフの方々どうもありがとうございました。

子ども料理塾、楽しくやっています。
今日は、仲良し兄弟君
二人で笑いながら玄関から入ってきて・・・
どうしたの?楽しそうだねえ?
しりとりをしていたそうで・・・
続きをお料理しながら私も加わって、せっかくだから、食べ物とかお料理に関することにしよう!と。
考えながら頭も手も動かして、今日はマーボーなすとかきたま汁を作りました。
かきたま汁に入れる具は、何入れたい?と考えてもらいました。
結果、お豆腐としめじのかきたま汁となりました。
ピリ辛マーボーととろんと優しい口当たりのかきたま汁、味も栄養的にもバランスよい組み合わせとなりました。

昨日白いとうもろこしを見つけたので、先月食べたプロヴァンスの日曜日のスペシャルランチのとっても美味しかったスープを思い出して作ってみました。

真っ白なスープ、なんだろう?って思ったら白いとうもろこしなんですよ~って。
雨で始まった9月です。

8月は、体調を崩してしまい、レッスンお休みしてしまいました。
予定してくださっていた方々本当に申し訳ありませんでした。
空白のようだった8月後半も過ぎ、9月だ~となってしまいました。
気を取り戻して、前を向いて頑張らないとです。
さて、10月のレッスンのご案内です。
そんなこんなで止まっていた8月後半だったので、行動鈍く確認するように作ったりアレンジしてみたりのこの頃でした。

あみパン
豚じゃがハニーマスタード炒め
人参スープ
オートミールクッキー
他です。
あみパンは、作りながら、ゴマ入れたいなあとか、たまにはつやっぽく卵塗ってみようかなあとか、でもやっぱり塗らないほうが好きだなあとか、結局いろいろバージョン。

豚じゃがハニーマスタードは、ずーいぶん前にレッスンでやって人気だったなあ、久々にまたやろう!
人参スープは、じっくり丁寧に・・・。
なんだか見た目かぼちゃスープみたいですけど、かぼちゃじゃないよ♪
そうそう、こちらはかぼちゃです。

たまたま作ったかぼちゃパン、生地が緩すぎて形にならずで大きなかぼちゃパンになりました(笑)
オートミールクッキーは、いつも作っているもののアレンジ版です。
後は、事前に作っておいたサラダやデザートをお出ししよう!
レッスン日 10月12.13.14.17.18日
レッスン時間 10時~14時頃
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。
11月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。
11月9.10.11.14.15日です。
お申込みお待ちしています♪
世の中またコロナ感染者数は増えて、さてどうなるんだろう?で、決めごとをしている方は大変だなあと。思っておりますが・・・。
おひさまキッチンは変わらずずっときているので、変わらずです♪
お越しくださる方がいるなんてなありがたいんだろう♪そんな気持ちで頑張ります。
ここからはお申込みしてくださっている方へ(毎度同じ文章ですが・・・)
気を付けていても体調を崩すこともあります。
そんな時にはおうちでゆっくりしていてくださいね。
また、同居のご家族の体調の悪いときは、ご相談ください。
私もそのようなときには、お休みさせていただきます。
また、申込みした日にお子さんがオンライン授業でうちにいるんです。一人で置いておくのは心配です!なんて方もご相談くださいね。
私自身、心と身体を整え、お越しくださる皆さんがほっとできるよう場を整えてお待ちしていますね
昨日は私の住む安曇野ではゴロゴロ雷もなっていましたが、適度な雨で涼しく過ごしやすい一日でした。
毎度各地平均的に雨など降るといいのになあと思います。
今朝はとても気持ちがよく、外で朝ご飯にしました。
私は家族から少し遅れての朝ごはん
今日のおかずは、
チーズ入りオムレツに作り置きラタトウユやひじき炒り煮そしてお味噌汁に、しらす干し大根おろし等々です。

こんな風景を見ながら、時間を忘れそうです。

さて、今日はまた保存物を作ろう!
今年初のトマトピューレとジェノバソースを先日作りました。

トマトピューレの作り方は、1作目のの本に掲載されています。

ジェノバソースの作り方は、2冊目の本に掲載されます。(来週発売予定です)
これもすべて後からの楽しみのため♪
有意義な一日をお過ごしくださいね~。