季節のお菓子と花しつらい~春~ ありがとうございました。

3日間の、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい~春~」の会が終了いたしました。
皆々様、どうもありがとうございました。

四季ごとに開催さえていただいていますこの会も、多くの方が楽しみにしていてくださり、3年が経ちました。
ほんとありがたい限りです。
izumiさんと私もお互いのレッスン、季節の植物で演出されたテーブルコーディネートそして季節のお料理をそれぞれに楽しみにしているので、深い打ち合わせせずにいつも迎えています。

そこが、私たち自身のこの日を迎えるワクワク感にもつながっています。

さて、今回のレッスンは、

春を束ねる

春を包む

春の香りや、春~という感覚を抱きしめる、そんなイメージがお互いに春にはあるのでしょう。

まずは、私のほうの
抹茶クレープのレッスンです。

クレープというと”洋”のイメージですが、このお菓子は”和”を感じます。
いつもですと、デモンストレーションレッスンが主ですが、今回は皆さんで作りました。

そして、hanaizumiさんのワークショップ

皆さん初めに束ねたいお花を選ぶところから

そして、この子はこっち向き、この子は控えめに~・・・なんて、お花とお話ししながら束ねていきます。
(なかなか難しそう…???)

そして、それぞれにとってもかわいい花束が出来上がりました。

その後、お楽しみのランチ時間

今回は、私は、ちらしずし等を用意させていただきました。

そんな料理に合わせたhanaizumiさんの今回のテーブルコーディネートもとっても素敵でした。

皆さんの「わ~っ♪」っって。

今回は初めての方も多くいたので、わ~、いつも写真でしか見たことなかったんですけど~・・・。

喜んでいただけ、よかったです。

春ですね~♪

クレープを切るとほんのり春の香り♪

皆々様、一緒に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます。

帰られるときの、花束を持つ皆さんの笑顔がとってもキラキラしていました。

おうちに春がやってきましたね~。どんなふうに飾られたのかな~。

3日間のレッスンを終え、ゆっくりいずみさんとおしゃべりタイム

そうそう

3日目の朝、準備もほぼ整ったので、思い立ってこんなマフィンを焼いたのよね~。

季節のお菓子と花しつらい~春~

どうもありがとうございました。

次回は、6月になります。・・・・しかし大きな声では言えませんが・・・すでに満席と・・・。

キャンセル待ちお受けいたします(追加日でききるかもです)ので、お問合せ等お待ちしています。

振り替えレッスン

今日は、昨年10月のエッグヴェネディクトとメロンパンの振り替えレッスンをしました。

レッスンお久しぶり、な、生徒さんに
もうすぐさらに忙しくなるね~な、生徒さんに
パン作りも初めてさん

皆さんいい時間を過ごしていただけたようです。

良かった良かった♪

ありがとうございました。

またお待ちしていますね~。

季節のお菓子と花しつらい、キャンセルがありました。

来月のhanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会、8日金曜日に2席キャンセルがありました。

ご興味ある方よかったらいかがでしょうか?

お申込みお待ちしています。

昨年の様子です。

今年は、和です~(^^♪

この先の少しご案内を

来月は、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会を6、7、8日と予定しています。

先程8日にキャンセルが出たので、一席空いてます。

通常レッスンは、お休みです。

いつものように、4月のレッスン内容のご案内、5月のレッスン日のご案内は3月1日にいたしますので、チェックしていてくださいね。

5月には、Cozy&Rosyさんとのコラボレッスンもありますよ~。

5月の申し込みは3月1日開始です。

つい先日、お庭のスノードロップが、おはよ~って(^^♪
土の中からはむくむくといろいろが目覚め始めていますね。