いちごシュー

夏のような陽気になってしまったかと思ったら、雨でひんやり

一瞬今季節いつ?梅雨じゃ~ないよね・・・なんて思うくらいでした。

安曇野の平地の桜も一気に咲き進み

今日のあづみのキッチン(JAあづみさんの料理教室)に行くときにハイジの里の駐車場の桜を楽しみにしていたのですが、昨日お買い物に行ったときにはすでにほぼ散っていました・・・。

うわ~・・・早すぎる~

でも、からっからだった土は潤ったし、シュークリーム食べるにもあんまり暑くないほうが食べやすいし・・・

いいこともあるさ~。

あっという間に

4月に入り、家族の様子が変わりそれに伴って私も一日の過ごし方が少し変わり、なんとなくペースに乗れずに、でも一つずつ目の前からまずこなし、あっという間にそろそろ4月も半ば

急に暖かくいや真夏みたいな陽気になり、松本安曇野あたりの桜も一気に咲きだしました。
先週末は義理父が来てくれ、ちょうど桜が見ごろになりつつあったので、早朝から松本城、弘法山、薄川と松本方面に桜を見に行ってきました。

松本安曇野に住んでもう何年にもなるのに、弘法山に初めて行ったのです。

なんて眺めがいいんでしょう!って感激でした。
お義父さんにもとっても喜んでいただけよかったです。
朝ごはんには、前日に撮影(本を作っています。表紙などのために、好きなお花屋さんに植物を準備していただき、好きな写真家さんにお願いをし撮影していただきました)のためにキッチンを彩ってくれたワサビの花をお浸しにして、安曇野の早春のお味を味わっていただきました。

4月というと早春といった言葉が合うのに、夏のような昨日まででした。
みるみる伸びてきて今朝チューリップが咲いていました。

打って変わって今日は、雨降りとなり、気温がぐっと下がっています。

お花も急激な温度変化にびっくりね!

さて、レッスン始まりました。

やっぱり楽しいなあ。

いつもありがとうございます。
来月お休みしちゃうけど忘れないでね~(^^)

3月終わり

今日は3月31日
今年度も今日で終わり
明日からは新年度で、新しい生活になる方も多くいることと思います。
我が家も私以外は皆そうなのかも???
みんな頑張って~!!
うちの家族をはじめ、皆さんにエールを!!

私は今年度に引き続き、生活クラブの役員とになり、そういえば昨年の今頃は、たくさんの人数のグループラインに緊張しながら文章を打ったものだなあと、資料を挟むファイルを入れ替えたりしながら思い出していました。
来年度も変わらない役で、またまたちょっと緊張しながらのしばらくですが、何とか場が和むよう進めていきたいと思っています。

さてそれより私の仕事は、
季節に合ったレシピ考えたり、元気に過ごす食べ方の提案や、そんな食にまつわるいろいろで~・・・

愛知に親戚から送ってもらった甘夏、中身はしっかり食べて皮は、チョコ掛けして美味しく食べた残りはこんな風にして保存、パンに入れたり色々楽しめます。一番の目的は、クリスマスのシュトーレンに入れることかな。

来年度も、そんなお役に立てるよう、がんばろっと♪

今日のお昼は

先日作った茹で鶏と同時にできるスープに味噌で味付けをし、豆乳を加えたスープにお餅を入れて食べました。
私は1個、息子は2個
そして、乾燥わかめを水でもどして卵焼きに入れました。他に添えたものにしっかり味がついているので、卵焼きには調味料無です。わかめにも塩分ありますしね。

さて、5月のおひさまキッチンはお休みなので、明日メニュー案内はありませんが、6月のレッスン日はカレンダーに公開しますので、ご覧になってくださいね~。お申込みお待ちしています♪

何をどれだけ?

ケトジェニックダイエットの食事法を推進されている牛丸みゆきさんの、
私は、数値を提示してのレシピ考案でお手伝いさせていただいています。

今日は、このセミナー&食事会をおひさまキッチンにて開催しました。
私は、一食これらい食べるとこれくらいの栄養価(特にたんぱく質と糖質)が目で見て、実際に食べて量的にわかる!
そんな一食のお食事を用意させていただきました。

今回、参加された方々の今後が楽しみです~♪

今月のレッスンありがとうございました。

めっきり春らしい陽気になってきました。
先週末あたりから急に暖かく、昼間は暑いくらいにも・・・

つい先日まだ固いつぼみだったチューリップも今朝には咲いていて、午後には、もっと開いていました。

今月のレッスンも無事終了です。今月は、花シュウマイ、きんちゃく煮、わかめスープ、そして、春かおるパンを皆で作りました。

春ですね~。
カラカラの土からは、球根などの芽がにょきにょき出だし、また、木々は、新芽が少しづつ出てくるものや、花開くものや・・・♪
動き出していますね。
そんな少しずつの変化にも目を向け、季節の移り変わりを楽しみたいですね~。

今週は、近隣の小中学校の卒業式です。
次へのステップへ!
皆応援しているよ~!!

さて、今月も美味しい笑顔で出会えたことうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

いただいたクッキーでレッスン後、ほっと♪