リクエストレッスン

昨日夜、とってもきれいな月夜でした。
雪の被った山々が月に照らされ、白く浮かび上がっていました。
きっと朝、西の空に月が見えるだろうなあ、楽しみだなあ♪と・・・
そう思っていたのにもかかわらず、すっかり忘れていて、
お弁当、朝ごはん、主人を送り出した10分後くらいだったかなあ

あっ、つき~、、、

と思いだしたところ、携帯が鳴って・・・

主人でした。
「ん?どうしたの?」

忘れ物?何かあった?事件?事故?
とびっくりしたら
「後10分位したら、常念のところに満月が・・・」
と。
まあ、教えてくれたのね~

「ありがと~!」

と早速、見えるところに行って

カメラに!

そして、常念に沈むところ、朝焼けに染まる山々を数分おきに。

いい日になりそうなそんな朝でした。

思い通りに、いい日に

お茶のお出かけ予定ができたり♪

そして今日はお声がけいただいたリクエストレッスン日、

ありがとうございました。

オートミールクッキー
そして、おからクッキー

一日一日を大事に
そのためにはまずは健康第一
そんな話から・・・
話がお互いにあっちに飛びこっちに飛び・・・
作りながら、食べながら、ずっとしゃべってました。

いつもより遅めに始めたこともありましたが、終わりごろには日が西から入り込み、そんな日の傾きに早春を感じました。

レッスン後の山の景色です。今日は一日中北アルプスがとってもきれいに眺めることができました。

子ども料理塾

子ども料理塾

この日は、食べるの大好きっ子さん
ごぼうに挑戦しました。

ごぼうを入れて炊き込みご飯
あ~、いい匂い
そしてもう1品は、色々入れたお味噌汁。
いつものようにお出しをそのまま味わって、あ~、美味しい美味しいって、味わうどころか飲んでます(笑)

そして今年も
干支の色紙を書いてくれました。
これで3年目です。
うれしいなあ。ありがとう!

1月最終日

1月は、年初めであらたまった気持ちに
そして、一つ歳を重ね、またあらたまった気持ちに・・・
私にとってそんな月です。

当日は、なんだあかなあ・・・な時間を過ごしていたのですが、
思いがけずのメッセージにとっても元気をもらうことができました。

そして今朝、日めくりをめくる時
あ~、そんな日だったか・・・
きっと今日はいい日だ!

そう思うと同時に
わ~っという光景が目に入ってきました。
上から6時半ごろ、7時少し前、そして10分後
色の変わる山の景色です。

そして今日はレッスン最終日

はい!
「ありがとう」がっぱいな心温まるいい時間でした。

喜んでくれるかなあ、くれるといいなあ
そんな風に相手を思いながら何かして
そして自分も元気をもらえて

ほんと”人生は喜ばせごっこ”だなあって。
少し前に知った、やなせたかしさんの言葉がまた心に浮かびました。

今月レッスンは終了いたしました。
今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

しばらくレッスンはお休みをさせていただくので、少し寂しいですが
また春に元気にお会いしましょうね~。

追・・・
明日は2月初日です。
4月のレッスン日公開いたしますので、ご覧くださいね~。

子ども料理塾

昨日の雪は夕方にはやんで、風が強くそして気温がぐっと下がりました、。
そんな中、元気な1年生がやってきました。
「今日何作るの~?」
「今日学校楽しかった!」
なんて話しながら、
「これどうなってるんだ~?」と
エプロンを・・・(笑)
まあ、楽しそうで何よりです。
で、エプロン結んでやりながら、
「学校何があったの~?」
「来入児の子たちが来て~・・・」
と、なんだか少しお兄さんな気分で話すところが、とてもたのもしく見えました。
で、昨日は
お米をといでご飯を炊いて、だしを取って、ほうれん草茹でて、切って・・・だしとお醤油を合わせて美味しい味にしてほうれん草にかけて・・・
それから湯豆腐も

モリモリ食べて身体ポッカポカ

帰りには次何やろうかなあ?
とまた次回を楽しみに帰っていきました。

湯気もごちそう

今日は朝から曇り空

だんだん山が見えなくなってきて

お昼ごろから、雪が降り始めました。

温かいものを食べて、温かくお過ごしくださいね~。

ふたを開けるとふわ~っと

立ち上る湯気

湯気もごちそう

ほっとしますね~♪