5月のおひさまキッチンご案内です

4月1日、新年度の始まり
新しい生活の始まる方も多いことと思います。
気持ちよくスタートできますように♪

寒い朝です。みぞれか雪か、降っています。
周辺の田んぼや畑がだんだん白くなってきています。
そのうちに雨に変わるかな・・・

庭の梅が咲き始めましたが、きっと寒そうにしていることと…。
でもゆっくり楽しめそうです♪

さて、来月のおひさまキッチンのご案内です。
ドライカレーを作って、カレーパンをたくさん作りましょう!

レッスン日   5月8、9、12、13、14日  
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4500円
参加人数    4名まで
持ち物     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等、保冷バッグ

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

6月のレッスン日もレッスンカレンダーにて公開中です。

お申込み、お待ちしています♪

おひさまキッチンリニューアル記念に♪

今日は、お二人の演奏家の方をお招きし、おひさまキッチンでコンサートを開きました。

題して
「リニューアル記念 おひさまキッチン concert」
なんて自分の言うのも恥ずかしかったので、”ピアノとフルートの演奏会、軽食付き~”な、会をやりますよ~
とのご案内してたんですが

フルート奏者は横浜と松本の2拠点で演奏やレッスンなどご活躍されています恩田美佳さん
そして、ピアノ奏者は安曇野市在住で演奏やレッスンなどご活躍されています市川美穂さん

今回は、お友達でもあります美穂さんとのご縁で、ほんとありがたい会を開くことができました。

たくさんの方がいらしてくださり贅沢にも2部制としていただき長時間にわたりお付き合いしてくださりました。

プログラム内容は、作曲家の食にまつわるお話を話していただきながらの演奏で、それはそれは楽しい内容でした。
なんと聖子ちゃんの”赤いスイトピー”も加えてくださり、みんなきっと心の中で口ずさんでいたのではないかと思います。

私もささやかながらのお食事を準備させていただき、ワイワイお食事タイムを楽しんでいただけ、
あ~、やってよかったなあ♪
とお越しくださった方々にみんなありがとう!
と、感謝の気持ちでいっぱいで皆さんが帰られた後も一人余韻に浸っていました。

また、違った季節にお招きできたら幸せだなあと思います。

まずは、コンサート!行ってみよう!!

そして、山も♪

今回は、美佳さん、美穂さんどうもありがとうございました。
そしてお越しくださった皆様、ご一緒できとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

季節の基本ごはん教室

安曇野市豊科にありますルティロワさんでの季節のごはん教室、来年度も開催します。
4月24日、8月6日、12月4日、2026年2月25日です。
それぞれ、その季節の食や栄養の話を交えたレッスンをします。
心も身体も元気でいられる日々のご飯作りにお役立ていただける内容となっています。
ぜひ素敵なルティロワさんのキッチンで一緒にお料理しましょう♪

お申し込みは
ルティロワさん0263-55-4521
または
おひさまキッチンまでお願いします。
ohisamakitchen@gmail.com

お名前、連絡先、参加人数をお知らせください。

お申込みお待ちしています。

おひさまティータイムのご案内です。

紅茶とイギリスの暮らしの教室Cosy&Rosyさんとのレッスン”おひさまティータイムのご案内です。

ここ1.2年は、夕美さんにアフタヌーンティーの時間を楽しむレッスンをしていただいていましたが、やっぱり基本大事よね~♪という事で
今回は“美味しい紅茶の淹れ方”を教えていただきましょう
まずはそれあってこそ!
そこからいろんなバリエーション、そして美味しく楽しいティータイムを楽しむことが出来ますものね~。
そして、私の方では“卵や乳製品を使わない米粉のクッキー”をご紹介します。
とっても簡単ですぐにおやつに作っていただけるお菓子です。

初めての方はもちろん、また受けたことのある方もまた新たな気づきがありますよ♪

季節は5月終わり、安曇野が潤うとっても美しい景色が広がる時期です。
北アルプスの眺めの良いダイニングキッチンで、ティータイムを一緒に楽しみませんか~?

日時  5月27日(火)
    午前の部 10:00~12:00
    午後の部 13:30~15:30
参加費 6000円
定員  各回 8名
持ち物 特にございません。

※レッスン準備等のため、レッスン日3日前よりキャンセル料が発生いたします。
2~3日前 レッスン料の40%
前日、当日 レッスン料の80%
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています♪

お申込みは
私が集約いたします。
どんな方法でも構いませんが、必ずこちらからの返信が届く方法でお願いいたします。
特に初めてお申込みの方は、おひさまキッチンホームページ トップページにありますお問い合わせ・申し込み欄にメールのアドレス、電話番号が記載してありますのでそちらにお願いいたします。

おひさまキッチンロゴを入れて♪

昨年、おひさまキッチンの名刺やスタンプカードをリニューアルし、ロゴを作りました。
そのロゴを入れて、あんなもの、こんなもの作って楽しんでます。

コースターやキッチンクロス
こちらは自分でチクチク♪

そして、ミトン


今までにエプロンなどたくさん作っていただいた方に作っていただきました。
こちらは販売予定でいますよ~
もう1色あります。
またご紹介しま~す。

今年、おひさまキッチン20周年なんですよね~。
ここまで続けてこられた事、ほんと皆々様に感謝感謝です。
もう少し頑張れそうなんで、頑張ります。
皆さんこれからもどうぞおひさまキッチンをよろしくお願いします♪