季節のお菓子と花しつらい~秋~の会、ありがとうございました。

昨日、今日とhanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会、無事終了いたしました。
ご参加くださった方々ありがとうございました。

今回は、和のイメージでこの季節を表現。
そのイメージで、私は、お菓子は、ゴマ大福を。
デモンストレーション形式でレッスンを。
途中皆さんにも生地の感じをわかっていただくためにあんを包む作業やっていただきました。
(これで皆さん、今年のお月見には、ゴマ大福とススキでお月様を愛でる事でしょう(笑))

そして、hanaizumiさんからは、秋の七草や実物つるものを使っての花しつらいのワークショップ。

皆さんそれぞれに素敵に仕上がっていましたよ。

そして、ランチタイムです。

今回は漆器のプレートに盛り合わせです。

そして、ゴマ大福に栗の渋皮煮を添えて。

緑茶がおいしいわ~。
な、ランチでしたよ。

またそのお食事時間を楽しませてくれるのが、+テーブルを彩る花飾りや、敷物など。

会話がはずみますね~。

シュウメイギク、クジャクソウ、シンフォリカルボスなどなど、しっとりな中にも可愛さもあったりして素敵な秋の食卓となりました。

四季ごとに開催させていただいています「季節のお菓子と花しつらい」の会も今回で6回目でした。
毎回楽しみに来てくださる方が多く、ありがたい限りです。

次回は、12月20(水)、21(木)日です。
さあ、どんな会にしようかしら~。
すでに楽しみな私であります(^^♪

今月のレッスンありがとうございました。

今週は、毎日レッスン日でした。あっという間の1週間だったような。でもやっぱり好きだな~、こういう生活!って改めて思う日々でした。 さて、今月のメニューは、 牛トマ、鮭の味噌マヨ焼き、切り干し大根の白いサラダ、茄子のゴマ酢醤油、ひじきサラダ、パプリカマリネ、ホタテ入りカキ玉汁、そしてデザートに抹茶と小豆の二色かん。

 

 

デザートタイムには、イスタンブールのお土産のスイーツと、頂き物のクッキーも一緒に♪

 

こんな日もあったり

 

こんな日もあったり

八月はお休みでしたから、皆さんお久しぶりです~。で始まる毎日。曜日を決めてきてくださっている方々もいるので、ここおひさまキッチンで約二月ぶりに会い、元気でした~?なんて会話も。

そんな風にいい出会いの場ともなってくれているのがまたうれしいですね~。

今月は、また、初めまして!の方もいらっしゃったり、まだ大学がお休み中でやっと来ることができました!とのかわいい学生さんも、お母様と。いいですね~。母と娘。私は息子だけなので、仲良しな母と娘の姿、ちょっぴりうらやましかったです。

他にも、いらっしゃいます。母娘、姉妹さん。

それぞれ家庭を持っているので来る日はほぼ別々ですけどね。

嬉しいですね~。

そういえば、私も、母と結婚する前だったかな~、結婚後実家に行った時だったかな~、母の知り合いがやっているお菓子教室に行ったような。今この文章書いていて思い出しました。

そんな一週間、もちろん忙しいんですけど、元気満点な私がそこにいます。

刺激を与えたりもらったり、いろんな会話からは得られる物がたくさんです。

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ、うれしい気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました♪

 

ごちそうさまでした♪

 

 

今月のレッスンでの

今日はさわやかな秋晴れの安曇野でした。
きょう午前中、家事しながら来週からのレッスンの確認・・・。

抹茶とあんの2色寒

まだ、モミジの葉は赤くないですが、着実に秋が・・・。
裏の田んぼでは、今日稲刈りをしていましたよ。
来週から今月のレッスンが始まります。
まだ少しですがお席あります。
お申込みまだまだ受付中です。
日に日に秋色へと移り変わる景色を一緒に楽しみましょう♪

ohisamakitchen@kke.biglobe.ne.jp

ohisamakitchen@docomo.ne.jp

Facebookメッセンジャー

090-5213-0410

などからどうぞ~。

今日のレッスン

今日は、リクエストレッスンdayで、3種類のカレー、ナン、マンゴーとキウイのゼリー、ローズマリークッキーを作りました。

7月19日作ったもの

お越しくださった方々、ありがとうございました。

テーブルには、こんなものも飾ってみましたよ。

唐辛子

ドリンクにはチャイを。

7月19日

いろんなカレーを楽しみながらのランチタイムです。

きっと、我が家スパイスの香りでいっぱいだったでしょうね~。
ルウを使わないスパイスカレー、ご家庭でもぜひ活用させてくださいね~。

皆さんが帰宅された後、ほっとティータイム。
レッスンではアイスチャイにしてお出ししてのですが、温めて飲みました。

チャイ

本日もまた楽しいレッスン時間をありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

テーブルの花

暑い日が続いていますね~。

お庭から涼しげな色を選んで、テーブルに飾っています。

器は?
ふたの割れてしまったティーポットです(^^♪
花器として大活躍です!

テーブルの花7月14日

今お庭では、夏色の花が咲き始めています。

庭の花7月13日

明日から3連休ですね~。
それぞれに有意義にお過ごしくださいませね~。

私は、明日は、安曇野スイス村ハイジの里食育ルームにて、あづみのキッチン親子料理教室です。
頑張りま~す♪