季節のお菓子と花しつらい

今日は、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会の第1日目。

この会がスタートして今回が8回目。会を重ねるごとにお互いの、こうでありたいな~、な姿にになってきていてうれしい限りです。

今日も、初めましての方には、緊張してきたんですけど、来てよかったです~!楽しかった!特別のお休みを取ってきてくださったようなのですが、とっても良かったと満足してくださり。また、いつも来てくださっている方には、いつも楽しみで、こんな風に過ごせる時間がうれしくって、毎回楽しみなんです。次はいつですか?などと。

皆さんが帰られ、hanaizumiさんとしばしお茶を飲みながらおしゃべり。
そして、明後日ね~。と。

外は、朝ほどの風はやんでいましたが、雨が降り出していました。

窓越しに庭を眺め、今日もいいレッスンができたな~と。

今回は、少し暖かくなってきて、春のそよ風、香りを感じに~ちょっとお出かけしたくなるような・・・・そんなランチタイムです。

その様子は、まだ明後日もありますので、お楽しみに~ね~(^^♪

では、ランチにお出しした朝焼いたパンの写真を♪

5月のおひさまキッチンのご案内

4月になりましたね~。
我が家としてもガラッとうちの中の環境が変わる新年度です。

急に暖かくなり、もう信州でも桜が咲き始めているという勢い。
5月は木々の芽吹きが一層進み、キラキラ新緑がさわやかな風と共に心地よさを与えてくれる頃ですが、さて、今年はどうなることでしょうか?

5月のおひさまキッチンのご案内です。

カフェをイメージして

ワンプレートにいろいろ盛り合わせて楽しんでみたいと思います。

写真上左上から
おからサラダ、お豆腐ハンバーグ、マッシュポテト、バンズパン、人参マリネ、グラノーラ
等々です。

レッスン日   5月17、18、21、22、23日
レッスン時間  10時~14時頃
レッスン料   4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています。

季節のお菓子と花しつらい~春~ ご案内

季節は廻り~、
第8回目となりました。
ありがたく好評いただいています。

「季節のお菓子と花しつらい」vol.8 春

“季節の素材を存分に楽しむ” をコンセプトに 
季節の移ろいを感じながら安曇野ぐらしを楽しむ ”おひさまキッチン”講師の後藤和美と ” hanaizumi”フラワーデザイナー木下いずみの2人が いつもの暮らしに ほんの少しいろどりを添える 季節のお菓子とお花を提案いたします

ワークショップを楽しんだ後は みんなでテーブルを囲みhanaizumiが提案する 季節のお花と共に 軽いランチをいただきます
春の安曇野を感じながら楽しい時間をご一緒しませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<4月のワークショップ 内容> お菓子 :”抹茶ティラミス”  ライブクッキング(レシピ付) お花  :”新緑を楽しむ 花しつらい" 日 時 4月11日(水) 12(木) 13(金) 10:00~13:00 定 員 各日6名 参加費 6,000円 会 場 “おひさまキッチン”     長野県安曇野市三郷明盛2969-8     090-5213-0410 ■お申し込み方法 "おひさまキッチン”までお電話またはHPにてお願いいたします 090-5213-0410 http://ohisamakitchen.net/ *お申し込み期限4/4キャンセルは開催日3日前まで(以降キャンセルの場合キャンセル料がかかります) "おひさまキッチン"https://www.facebook.com/おひさまキッチン-819306611414550/ "hanaizumi" https://www.facebook.com/fdr.hanaizumi/ それぞれのFacebookページメッセージでもお受けしております    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <プロフィール>

“おひさまキッチン” 講師 後藤和美
管理栄養士 安曇野市の自宅で料理教室「おひさまキッチン」主宰
地元の食材や季節の食材を使った メニューでいつもの食卓に 優しをプラスするメニューをレッスン
著書にレシピ集「おひさまキッチンの食卓 安曇野の四季を感じて」がある

”hanaizumi” フラワーデザイナー 木下いずみ
生花店勤務 ブライダル装花等に携わった後独立 “hanaizumi” 主宰
フリーランスの花屋として オーダーメイドフラワーギフトや フラワーデザイン教室などを手掛ける
異業種の作家とともに暮らしを彩るアイテムを集めた”くらしのいろどりマルシェ”も主宰

4月のおひさまキッチンご案内

春の嵐になる恐れと聞いていた昨晩から今朝にかけて。
さあ、どうなるんだろう???と思っていたら、昨晩遅くは、雨の音。
あ~、雨なんだ~。と思っていたら今朝起きたら、なんだか静か・・・、まだ暗い中外を見ると、ん~、、、白い!雪~!!しかもずんずん降ってる!

うわ~、その後やんできましたが、とりあえず、家の周りを近所の方や、息子と雪かき。
ちょうど長男も昨日帰ってきていて、助かったわ~。

まあ重い雪だこと。
ずっしり水分を含んだ雪でした。
そうこうしているうちに、晴れてきて、


暖かくなるとのことすぐにとけるでしょう。

そんな3月の始まりでしたが、

さて、来月4月のおひさまキッチンのご案内です。
2月3月はお休みさせていただいているので、久しぶりのご案内です。

ホタテ入りスープご飯
サーモンレアフライ
抹茶渦巻きパン
他にサラダなど・・・

レッスン日    4月18、19、20、23、24日
レッスン時間   10時~14時頃
レッスン料    4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、4月11、12、13日は、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」を予定しています。
詳細はまた後日お知らせいたします。

1月メニューのレッスン終了いたしました。

今日は、1月の雪のために振替日としたレッスン日でした。

ここ2日くらい山は雪が降っているのかな~と思わせるお天気だったお陰、すっきり晴れた今日の山はひと際白く輝いて見えました。

昼間の日差しが少しずつ春っぽくなってきました。

同じメニューのひと月前とは、差し込む日差しも変わってきているので部屋の明るさが違うように感じました。

ラザニア、チーズムース、たっぷり葱ときのこのスープ、キャラメルミルクティーとリンゴのムース

それぞれのご家庭で、またお客様が見えた時とか、お持ち寄りの時とかなど、冬メニューのレパートリーとして楽しんでいただけると嬉しいです。

まだ終えていなかったので先月の締めをしていなかったのでここで改めまして、

今月もたくさんの美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうざまでした♪

これで今月、来月のおひさまキッチンレッスンはお休みです。

次回は4月となります。
よろしくお願いいたします。