Blog

レッスンの様子

今朝は冷えました。外気温2度くらいでしたよ。予報されていたので、庭のお花を少し心配してましたが、元気でよかった。
晴れた冬の朝みたいでしたね~。でも冬のこの同じ時間(6時)はまだ暗いよなあと、昨日開き始めたクレマチスの様子を外に見に行きそう思ってました。
この後気温上がるよ~!そんな朝日を浴びて元気にさらに開いていました。

そんな喜びの中、レッスン準備をしていたらうれしい連絡が♪

時々、どうしているかなあ?元気かなあと思っていた方からでした。

いい一日になりそう♪
外はすっきり晴れ、心も久しぶりに元気そうな顔が浮かんできて、そして会えるワクワク感

いい日になりましたよ~!

レッスンにお越しくださった方々もお互い初めましてだった方は思いますが、おしゃべりしているうちに共通点があったりで、そうそう!
ね~・・・
なんて

また刺激もあり、いいですねえ♪

ず~っとしゃべっていたような気がしますが・・・(笑)

でも大丈夫よ。美味しく仕上がり楽しいランチタイムとなりました。

そして夕方は、あづみ野エフエムのスタジオのある明科へ

道中まぶしい緑を眺めながら、なんていいところなんだろうと、車を走らせていました。

GW後半

GW後半は毎年5月3.4日に開催される実家のお祭りに久しぶりに行ってきました。

それはそれは盛大で、迫力があり

実家も親戚や近所の人や両親の知り合いで大賑わいでした。

実家の目の前が山車の通り道にもなっているため、ほんとほんとすごい人、人でして・・・。

ああ、こんなだったなあと懐かしくお祭りを楽しんできました。

ひさ~しぶりにあったいとこ達は家族が増えていて、その子供がいとこの子どものころそっくりで・・・子供を見たほうがわかる~なんて(笑)

やっぱ実家はいいなあ、おとうさん、お母さんみんな来てくれてうれしいねえ♪

ごちそうの用意やらで忙しい中でもうれしそうな両親を見てそう思いました。

おひさまティータイムのご案内です♪

紅茶とイギリスの暮らしの教室Cosy&Rosyさんとのレッスン”おひさまティータイムのご案内です。
今年も開催でき光栄です♪
とっても楽しみです。
今回は、夏のアフタヌーンティーです。
Cosy&Rosyのyumiさんよりアフタヌーンティーのノウハウをお話しいただき、私が準備したパンやお菓子などと共にゆったりと”おひさまアフタヌーンティータイム”を過ごしていただきたいと思っております。
これから暑~い夏を迎える前のひと時、
ゆったりと素敵なさわやかティータイムをご一緒しませんか?
日時  7月17日(水)
    午前の部 10:00~12:00
    午後の部 13:30~15:30
参加費 6000円
定員  各回6名
持ち物 特にございません。
※レッスン準備等のため、レッスン日3日前よりキャンセル料が発生いたします。
2~3日前 レッスン料の40%
前日、当日 レッスン料の80%
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込みお待ちしています♪

お申込みは
今回は私が集約いたします。
どんな方法でも構いませんが、必ずこちらからの返信が届く方法でお願いいたします。
特に初めてお申込みの方は、おひさまキッチンホームページ トップページにありますメニュー内のお問い合わせ・申し込み欄にメールのアドレス、電話番号が記載してありますのでそちらにお願いいたします。

写真は、昨年10月のおひさまティータイムの様子です。

追伸
5月1日17時時点
午前午後共に満席となりました。
お申し込みくださった方々どうもありがとうございます。
お待ちしています♪

あってほしくはないですが、キャンセルの方が出るかもしれません。
そんな場合は優先的にご案内いたしますので、キャンセル待ちを希望される方はお声がけください。

6月のおひさまキッチンのご案内です♪

新緑の美しい季節となりました。お~おきく深呼吸して清々しい5月の風を感じたいです。
ここ数年すぐに暑くなってしまって、なかなか心地よい気温の時が少なくなってるように感じますが、少しでも心地よい5月の空気感の中を過ごしていたいです。

さて、6月のレッスンのご案内です。

メニューは、
タンタンメン
新玉葱と牛肉の炒め和え
ほうじ茶ババロワ

等々です。

レッスン日   6月8、10、13、14、17、18、19日  
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4500円
参加人数    4名まで
持ち物     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等、保冷バッグ

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。

7月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。

お申込みお待ちしています♪ 
申し込み方法ですが、どんな方法でも構いませんが、必ずこちらからの返信が届く方法でお願いいたします。
特に初めてお申込みの方は、お申し込み、お問い合わせのコーナーにメールのアドレス、電話番号が記載してありますのでそちらにお願いいたします。
また何かの不具合でメールが届かないこともあります。2日ほどたっても返信がない場合は、別の方法でご連絡いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

連休の合間

連休の合間、昨夜から雨で今日は薄曇り、少し一休みといった様子です。
連休に入ると同時に我が家の裏の田んぼには水が張られ、夕方からカエルの大合唱が始まりました。

潤いのある季節に入りました。

行ってみたいなあと思っていたお店に少し遠出して行ってみたり帰りにたくさん花の苗を買ってきて植えたり、

新緑を感じようと、近くの40分位で登れる山に行ってみたりして過ごしていました。

雨のおかげ植えた植物も落ち着いた様子です。

より一層木々の葉が増え、庭がわっさわっさとしてきました。

ナナカマド、ブルーベリー、姫ウツギの写真を今朝撮ってみました。

姫ウツギ、もうすぐお花が咲きそうです。

雨上がりはついついカメラを向けたくなります。

日に日に様子の変わるお庭を見るのがほんと楽しみです~。

連休中の簡単お昼

作って冷凍してあったおからパンに、手作りツナ、そして庭の畑に生えてきていた菜っ葉を載せてピザトーストです。

明日は5月に入りますね。
おひさまキッチンレッスン案内、そして、Cosy&Rosyさんとのおひさまティータイムのご案内いたしますね♪