Blog

子ども料理塾

昨日思いがけず渋柿を頂いて、今朝早くに皮をむいて干していると、まだ薄暗い山に、ん?雪付いてる??

やっぱり昨日は白くなかった山が白くなっていました。

北の白馬の山はもっと白く光って見えました。

追加で作ることのできた干し柿も、美味しく美味しくな~れ~です。

連休中日は、元気な三兄弟妹が来てくれました。

まずはお兄ちゃん
ロール白菜を作りましたよ。
そしてお味噌汁も。巻くのがちょっと難しそうでしたが、仕上がりは問題なく。

巻ききれなかった中身の肉団子は、ハンバーグのように焼きました。

美味しい美味しいと言って食べてました。

続いて弟君妹ちゃんは蒸しパンを作りました。

みんなで美味しく完食でした!

12月のおひさまキッチンのご案内です。

3日ほど、実家(愛知県)に行っていました。

今日午後安曇野に戻ってきたのですが、
最寄り駅で降り山を見ると、雪の被った山が!
早速駅近くから撮った写真を母に送ると、山見てほっとするねえ、と。

帰宅し家から写真を撮りました。

晴れてすっきりした空気の中眺める北アルプスは、ほんときれいだなあ♪と。

そして買い物など済ませた後、暗くなってきたなあと思ったら一時雨

そのあと虹

教えてもらわなかったら気付かなかったけど、教えてもらって早速外に出て見ました。さっきまでの雨がうそのように、きらっとした空に虹🌈。
きれいでした~  ありがと♪

そんな11月の始まりでした。

さてさて来月のおひさまキッチンのご案内です。
12月はやっぱりクリスマスメニュー🎄
昨年お休みだったので皆さん楽しみにしていてくださり嬉しい限りです。

オードブル数品
ごぼうのスープ
かぶと魚介のトマト煮
クリスマスケーキ
等々
です。
今年も、小さいプレゼントつきです♪

レッスン日   12月10、11、12、15,16日  
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   5000円
参加人数    5名まで
持ち物     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等、保冷バッグ

※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。

2026月1月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。

お申込みお待ちしています。

色づく秋

我が家の外温度計によると、今朝は1度
冷え込んできました。
そして、だんだん霧が出て来て幻想的な景色が広がってきました。
車の運転にはちょっと怖いですね。気を付けてくださいね~。

昨日は晴れて、夜も星や月がとってもきれいでした。
見えてるかなあ・・・?
きれいだったね~ってお返事が来て、ホッと。

庭の紅葉です。
もみじも色づいてきました。
しばし色の変化が楽しみな秋です。
そういえば昨日はきらきらするものたくさん見たなあ♪

子ども料理塾

まずは、6年生女子2人

ん~、会話が女子だわぁ~

近々修学旅行だそうです。
また次回どんなだったか聞くのが楽しみです。
楽しんできてね~♪

料理はだしを取って、お味噌汁、厚揚げと小松菜の煮浸し、厚揚げのピザ風を作りましたよ。

そしてAちゃん
お弁当作りましたよ♪

可愛いかまぼこを持ってきてくれ、私にも入れてくれました。
こんなのがあるのね!

早起きしてお弁当詰められるかな?がんばれ~!!

個人レッスンday

今日は霧の濃い朝でした。

そんな日は晴れるので楽しみです。

今日はなかなかゆっくり見届けていられなかったのですが、やはり気持ちの良い一日となりました。

レッスン終わりしばらくして外に出て空を見上げると・・・

澄んだ空

こんな空気を届けたい・・・

と思う瞬間でした。

さて、
ご家族、ご自身の健康を気遣って
個人レッスン

ありがとうございました。
どうぞお役立てできますように♪