今月レッスンでは、焼きカレーパンを作っています。
めっちゃ美味し~っ(^^♪
って。
ありがとうございます。
割れちゃったのも、またかわいいね。
時間はどんなパン君たちに会えるかな?
今月レッスンでは、焼きカレーパンを作っています。
めっちゃ美味し~っ(^^♪
って。
ありがとうございます。
割れちゃったのも、またかわいいね。
時間はどんなパン君たちに会えるかな?
今日から今月のレッスン始まりました。
今年はほんと梅雨らしいといいますか、今日も雨降りでした。
昨日は、夕方から急に夕立のように一時すごく降りましたが、日中は晴れて暑いくらいに
昨日は、朝からブルーベリー収穫に行ったり、時々お洋服などお願いしているYさんに会ったり、午後からは小学校のクラブに行ったり、その間に又仕事入ったり!とまあ盛りだくさんの日だったのですが、その間におひさまキラキラなお庭の写真を撮ったりと
草取りもし、きれいに芝刈りされた芝生(私はやってませんよ~、先日帰ってきた旦那さまがやってくれました(^^♪ 晴れてよかった!)の向こうには、お野菜たちが元気に
そして今日は、レッスン日
今月は
カレーパン
ドライカレー
パンプキンキャロットスープ
カプレーゼ
タコじゃがサラダ
そして、デザートは、
昨日おぐらやま農場さんで収穫させていただいたブルーベリーを使ったブルーベリーヨーグルトムース
です。
来週までレッスン続きますが、
23日(火)お一席キャンセルが出ました。
いかがでしょうか?
今日はレッスン日でした。
予定に入れていなかったんですけど・・・ね。
学校を越えての役員をやってるからこその集いに感謝です。
ありがとうございました。
今日は、年に2度ほど依頼してくださる方々の料理教室の日でした。
場所はハイジの里で
ここはあづみのキッチンでも使っているので、やりやすいです。
今回は、デザートもやりたいということだったので、今ちょうど出回っている安曇野夏秋いちご、すずあかねを使って
いちごヨーグルトムースを作りました。
いちごは、近所のなないろ農園さんで、行く途中に購入。
~時に行きま~す!とお願いしておいたのでささっと。
ありがとうございました~。
おまけしてもらっちゃった(^^♪
さて、今日のメニューは、
鰺のチリソース、こちらのお魚はハイジの里の魚屋さんで活き活きを
自宅レッスン同様、おろしからやりましたよ~。
そして具だくさんのミネストローネ、だしとなるスープもいつものように作って。
そして出来上がり
おうちごはんのレパートリーの一つとなると嬉しいです♪
いつもありがとうございます。
7月に入りました。
今年もすでに後半に入ったということですね!
昨日は、夕方、庭の草取りや花柄を摘んだりして気づくと薄暗く、部屋に戻り西の空を見ると、真っ赤な夕焼け、そして下の田んぼが赤く染められていました。
さて、来月8月のおひさまキッチンのご案内です。
子大豆もやしの炊き込みご飯
トマトとオクラのスープ
茄子のコチュジャン煮
崩し豆腐蒸し
じゃこサラダ
豆乳白ゴマプリン
レッスン日 8月27、28、29、30日
レッスンン時間 10:00~13:30頃
レッスン料 4000円
※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込みお待ちしています。
ohisamakitchen@kke.biglobe.ne.jp
090-5213-0410
9月のレッスン日もご案内しています。
お申し込み可能です。