12月のレッスン、人数に変更が出ています。

毎年クリスマス時期には、この子たちが我が家の玄関をにぎやかにしてくれています。
今年も健在です!

息子が保育園で作った作品ですよ~。

会いに来てね。

さて、来週から始まる今月のレッスンですが、キャンセルや日にちの変更があったりで、現在の所、11日(水)一席、18日(水)一席空いています。
もし気になっている方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

今日は、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の第1日目でした。
明日も続きます。
どんな様子だったか、また明日ご報告いたしま~す。

さあ、今日は夜、PTA役員会議です~。

がんばろ~(^^♪

追伸です。
また変動ありました。
現在11日(水)、13日(金)空いてます(^^♪

クリスマスに向けて

そろそろ11月も終わりですね。

クリスマスに向けて、着々と・・・♪

レッスン日に合わせて

最近作ったハンギングバスケットは、クリスマスを意識してリング型に

そして、ツリーに飾るオーナメント(またツリーに飾った写真楽しみにしていてくださいね。)

12月のレッスン用のハーブティー(こちらも毎年、お願いしています。mamiちゃんありがと~)

も届けていただき、

そして、クリスマスの飾り用に、アイシングクッキーに挑戦してみました。

教えてく出さったのは、おひさまキッチンにも来て下っっているsatokoさん

難しかったけど、楽しかったです。

一緒に楽しんでくれて、ありがとう♪

みんな並べて(^^♪

ポカポカ陽気

今日は、11月ももうすぐ終わりなのに・・・この暖かさは?というくらいのポカポカ陽気の安曇野でした。

そんな自然のおひさまの力を借りて

窓辺では

そんな間、暖かいといっても明るいうちにしかできないことをしたり、今日しか行けない!ってお店に行って、安曇野山麓線スタンプラリー制覇を目指したり(^^♪

わ~い♪

9店舗巡ることができました。

そして、プレゼントをもらえるお店によって

わ~い♪

何が入っているのかな~?

アッ、おんなじ形のが増えました(^^♪

思い切って、今日しか、しかも今日の午後しか行けないし!と思って出かけたら、なんと会いたいなって思っていた人に道端であったり・・・

いいことあった(^^♪

グリーンリース

今年は久しぶりに自分で玄関のリースを作りました。

最近は、すっかり頼ってしまっていたからなあ~(^^♪

なんとタイミングいい!その時間だけ空いてて♪

香りに誘われて、行ってきました~。

四季ごとに開催している「季節のお菓子と花しつらい」の会で一緒に楽しませていただいている穂高有明のアトリエhanaizumiさんへ。

そして、穂高で人気店の美味しいスコーンのお店の方とも一緒になって、

素敵な出会いの日ともなりました♪

ありがとうございました~。

昨日は暗くなってから飾ったので、今朝、朝一に写真撮ってみました。

いい感じ♪

今日の北アルプス

今朝、障子を開けると

わ~!冬景色だわ~!

山が真っ白な雪をかぶり、夜明け前からくっきり山が見える。
まさに冬の朝です。

空には月が残り、時間差で写真を撮ってみました。

まず明るくなり初めの6時20分ごろ

30分後、朝陽がちょうど山にあたるモルゲンロート

そして8時ごろ

今日は午後から役員仕事のため、その喋りを考えたり、うちでゆっくり(と言っても試作やらですぐ時間は過ぎていきましたが・・・)

と、遠くまで見渡せる北アルプスを眺めながら過ごしていました。

あれあれ、常念岳の雪、午後には少なくなってるわ~・・・。

冬は晴れる日が多いので、寒いですが、この景色を眺めるのが楽しみです。

明日も晴れるかな~?