雨水

今日は、二十四節気のうちの雨水

その名にふさわしい日、しとしと雨の日でした。

そんな日の前日、実家から夏ミカンがたくさん届きました。親戚の庭のもの、当然ながら無農薬♪

そして父お手製のマーマレードも

一昨年くらいから作り始めて、丁寧に作ってあって、、、なんと美味しいんですよね~。

明日はどんなお天気かな?

晴れるとこの季節、紫外線が強いですよね。

しっかりビタミンCを摂って、まだまだ油断のできない感染症や紫外線予防に気を使わなきゃ!ですよ~。

美味しく予防しましょうね~。

この季節、ビタミンC摂取に便利なもの・・・柑橘類、いちご、キウイ、春キャベツ、ブロッコリー、などなど・・・

少しずつ春に

今朝の気温はマイナス7℃でした。
まだまだ寒いのですが、
少しずつでも確実に春に向かっているそんな気がします。

だんだん細くなってきているお月様、今朝もきれいでした~。

今日もいい日になりそうです。

さあ、もう少し!

受験生、頑張れ~!

みんな~、応援してるよ~!

きれいな朝

ふわ~っとだんだん明るく・・・

とってもきれいな朝です。

今日は暖かくなる予報です。

雪がずんずん積もった後は

どんどん溶けていきそうですね・・・(もう少し雪景色楽しんでいたいなあ・・・)

つらら、今年は見られないかなあと思っていたら、できてました。

雪の一日

予報通りに雪です。
朝7頃から降り始め
ずんずんずんずん。降り積もっています。
この冬一番かな・・・。

今日は、第2金曜日
あづみ野エフエム、夕方の大岩さんの番組(17:00~19:00頃)、金曜プライムスタジオ 週末の客様のコーナー(17:35頃~17:55頃)出演の日です。
雪を心配してくださり、電話出演です。
よかった~♪
あづみ野エフエム76.1MHz
スマホからも聴けますよ~。
お時間あいましたらお聴きください。

毎回、季節の食材を使っての簡単レシピをご紹介しています。
今日は、お豆腐と小松菜のおかか炒めご紹介する予定です。

リクエストレッスン

昨日夜、とってもきれいな月夜でした。
雪の被った山々が月に照らされ、白く浮かび上がっていました。
きっと朝、西の空に月が見えるだろうなあ、楽しみだなあ♪と・・・
そう思っていたのにもかかわらず、すっかり忘れていて、
お弁当、朝ごはん、主人を送り出した10分後くらいだったかなあ

あっ、つき~、、、

と思いだしたところ、携帯が鳴って・・・

主人でした。
「ん?どうしたの?」

忘れ物?何かあった?事件?事故?
とびっくりしたら
「後10分位したら、常念のところに満月が・・・」
と。
まあ、教えてくれたのね~

「ありがと~!」

と早速、見えるところに行って

カメラに!

そして、常念に沈むところ、朝焼けに染まる山々を数分おきに。

いい日になりそうなそんな朝でした。

思い通りに、いい日に

お茶のお出かけ予定ができたり♪

そして今日はお声がけいただいたリクエストレッスン日、

ありがとうございました。

オートミールクッキー
そして、おからクッキー

一日一日を大事に
そのためにはまずは健康第一
そんな話から・・・
話がお互いにあっちに飛びこっちに飛び・・・
作りながら、食べながら、ずっとしゃべってました。

いつもより遅めに始めたこともありましたが、終わりごろには日が西から入り込み、そんな日の傾きに早春を感じました。

レッスン後の山の景色です。今日は一日中北アルプスがとってもきれいに眺めることができました。