ジェノバソース

今年初のジェノバソースを作りました。

庭にバジルを植えるのが遅かったので、まだ全然大きくならない~、なんて言っていたのを知っていたお友達から

「バジルいる~?」とありがたいお声

そして早速昨日夕方いただきに行ってきました。

帰りにジェノバソースに足らない材料を買いに行き、作りました。

すぐに使いきれる分は、瓶に

残りは小分けして冷凍

そして、夕飯は、ピザに!

お粉も、ソースも、安曇野市三郷産、しかもすべて無農薬作物。
乗っけた野菜たちも、先日レッスンに来てくださった方々からいただいた自家製野菜たち(もちろん無農薬)。

ありがたいピザとなりました。

途中からは、選挙するために来ていた大学生の息子に託し・・・。

するとあれあれ?好みによって具が・・・(^^)

7月レッスン始まりました。

今日から今月のレッスン始まりました。

今年はほんと梅雨らしいといいますか、今日も雨降りでした。

昨日は、夕方から急に夕立のように一時すごく降りましたが、日中は晴れて暑いくらいに

昨日は、朝からブルーベリー収穫に行ったり、時々お洋服などお願いしているYさんに会ったり、午後からは小学校のクラブに行ったり、その間に又仕事入ったり!とまあ盛りだくさんの日だったのですが、その間におひさまキラキラなお庭の写真を撮ったりと

草取りもし、きれいに芝刈りされた芝生(私はやってませんよ~、先日帰ってきた旦那さまがやってくれました(^^♪  晴れてよかった!)の向こうには、お野菜たちが元気に

そして今日は、レッスン日

今月は
カレーパン
ドライカレー
パンプキンキャロットスープ
カプレーゼ
タコじゃがサラダ
そして、デザートは、
昨日おぐらやま農場さんで収穫させていただいたブルーベリーを使ったブルーベリーヨーグルトムース
です。

来週までレッスン続きますが、

23日(火)お一席キャンセルが出ました。

いかがでしょうか?

仕事もしながら

涼しかったから30分だけ~と思いつつも、暑くなってきたっ!と思って家に入ると、2時間近く庭にいた・・・。

最後に畑の元気に育っていたサラダ用野菜を摘んで、

あづみのキッチンの料理の撮影用に

後は、ふたり夕ご飯となりました。

スープを取った後の鶏肉を裂いて、そしてトマトを加え、先日のレッスンのカプレーゼ用の残ったドレッシングをかけて

ボリュームサラダに(^^♪

そんな間に、

お出かけランチ

やっぱり行ってきました(^^♪

前菜からデザートまで、

お料理の説明をされては感心し、食べては感激し、

今日も、美味しく、美味しく・・・

マナックターブルにて♪

お庭の様子

適度な雨が降ってくれているので、お庭は元気です。

今度のお休みには、お手入れしてあげたいな~。

この前のお休みにはこんなところに行っていたから~(^^♪

ここ数年恒例となっています♪
今年は日本武道館へ。
元気いただいてきましたよ~。

さて、お庭に戻って(^^♪

畑では、やっとトマトと茄子が一つずつ、ブルーベリーもちょっとずつ(つまんで終わる・・・)

しその葉っぱはあちこちですくすくと。

玄関ドアにお庭のラベンダーといただいた月桂樹の枝を束ねて引っ掛けてみました。

6月終わり

今日は、早朝、よく雨が降っていました。

その後、降ったりやんだりでしたが、今度は風が強く、庭のハンギングのスタンドが倒れてしまいました。
幸い、植物に支障はなかったのでホッとしました。

夏椿、咲き始めました。

明日から7月ですね。

8月のおひさまキッチンメニュー&9月のレッスン日、ご案内いたしますね~。