季節のお菓子と花しつらい~2018冬~

12月19、20日
hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会、
この時期らしい?
クリスマスとお正月の準備気分の混ざった会となりました(^^♪

今回のお菓子は、
パンナコッタとクルミサブレ
どちらも作り方は単純で簡単ではありますが、ちょっとしたポイントが・・・。
両日同じ質問が出ましたが、あ~、だからいつもこうなっちゃってたんだわ!って。
よかったです。これからは大丈夫ね!

そしてhanaizumiさんに教えていただく皆さんの花しつらいは、お正月のお花
白木の木箱に!
最後に水引で絞めて
凛とした空気感を感じます。
新たな気持ちで新年を迎えるって感じですね。
皆さん、ご自宅にどんなふうに置きたいか、そんなことも考えながらお作りになっていたのでしょうね~。
素敵に仕上がっていましたよ。

そのあとはお楽しみのランチタイム

はい!
クリスマス気分に切り替わり(^^♪

メリークリスマ~ス♪

テーブルのお花はグリーンベースに赤いミニバラ、そして天使の羽のような白いユーフォルビア
素敵な組み合わせでしたよ。

皆さんが帰られた後、izumiさんと

今回も皆さん楽しんでいただけたようね~。
良かったね~。
としばし、食べながら余韻に浸る・・・。

ご参加くださった方、izumiさん、ありがとうございました。

次回は、春の会となります。
3月6、7日を予定しています。

今月のレッスンありがとうございました。

今月のレッスン、終了いたしました。

今月は12月なのでクリスマスメニューのレッスンをしました。

ご参加くださった方々ありがとうございました。

自分の中の諸事情もあり、日数をいつもの月より少なかったことで、参加できなかったという方々もいたこと、大変心苦しく思ってきました。
しかし今、4日間無事に終えることができ、ほっとしています。

鮭のクレープ包みエビクリームソース
マッシュポテト
レバーペースト
アンチョビツナディップ
ラムレーズンディップ
リンゴのスパイスケーキ
を作り、
今回は、前菜、スープ、メイン、デザートと、お出ししました。

今回のテーブルのお花は、「季節のお菓子と花しつらい」の会でお世話になっていますhanaizumiさんに、お願いをしました。
”淡い色合いのお花でキャンドルリースを”と、注文をし、
とっても素敵にアレンジしてくださりました。
イメージ通りでした。

4日間のレッスンを終え、ほっとしての今日のレッスン後

キャンドルが燃え尽きるまで今日は灯りを楽しみました。

今月もまたたくさんのおいしい笑顔に出会えたこととてもうれしく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

少しゆっくりし、来週の「季節のお菓子と花しつらい」の会の準備に入ります。

1月のおひさまキッチンのご案内です。

さて12月になりました。

年明け、1月のおひさまキッチンのお知らせです。

メニューは、先日もちらっと触れましたが

クロワッサン
リンゴロールデニッシュ(ほかにもアレンジ作れます)
根菜豆乳スープ
お豆腐和え
など

パンメニューが続いていますが、リクエストもあったので作りやすい季節にクロワッサンを(^^♪

レッスン日      1月10、11、15、16、21日
レッスン時間     10:00~14:00くらい
レッスン料      4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています。

2月のレッスン日もカレンダーにて公開中です。
お申し込み可能です。

クリスマス準備

11月も終わりとなり木々の葉も、少なくなり見通しのよくなってきた我が家の庭です。

それにしても暖かな日々が続いています。
今年の冬はどんなになるのでしょうか?

さて、少しずつクリスマスに向けての準備をしています。

恒例になっているシュトレンづくり

じっくり眠っていた瓶詰めのふたを開け、それらを混ぜ合わせ生地に混ぜていく。
混ぜ合わされたフルーツたちはまるで宝石の様

楽しみながら、その先の笑顔を思い浮かべながら作ります。

そしてまたゆっくり寝かせます。

そして、今年も玄関のリースを季節のお菓子と花しつらいの会でもお世話になっているhanaizumi1さんにお願いしました。
我が家の玄関にぴったりです。

季節のお菓子と花しつらい~冬~のご案内です。

北アルプスも白くなり、霜の降りる季節となりました。
庭の木々の葉も落ち葉となり、見通しがよくなってきました(笑)

さて、12月には、通常レッスンに加え、四季ごとに開催していますhanaizumiさんとの季節のお菓子と花しつらいの会を予定しています。
内容等を公開する前に、日程が公開されてからすぐに満席となってしまっている(ありがたい限りです)のですが、ここでご案内のみさせていただきますね。

レッスン内容  クルミのサブレ&パンナコッタ
        hanaisumiさんによるワークショップ
日時      12月19、20日
        10:00~13:00頃
定員      各日6名
参加費     6000円

※材料等事前準備の為、開催日3日前よりキャンセル料が発生いたします。ご理解の程よろしくお願いいたします。