次男は、先日のメロンパン作りに引き続き、
今日は、弟の音楽教室の一年間みんな頑張ったね会のさしいれに
36個ものメロンパンを焼きました。
できるだけ焼きたてでと、私の出かける時間ギリギリに焼き上げ、
熱々状態で車に運び入れたので、私は道中”いい香り~”と甘~い香りに包まれながら会場へ。
あっぱれです!
ご苦労様~。
みんな喜んでくれたよ~。よかったね♪
次男は、先日のメロンパン作りに引き続き、
今日は、弟の音楽教室の一年間みんな頑張ったね会のさしいれに
36個ものメロンパンを焼きました。
できるだけ焼きたてでと、私の出かける時間ギリギリに焼き上げ、
熱々状態で車に運び入れたので、私は道中”いい香り~”と甘~い香りに包まれながら会場へ。
あっぱれです!
ご苦労様~。
みんな喜んでくれたよ~。よかったね♪
春の嵐になる恐れと聞いていた昨晩から今朝にかけて。
さあ、どうなるんだろう???と思っていたら、昨晩遅くは、雨の音。
あ~、雨なんだ~。と思っていたら今朝起きたら、なんだか静か・・・、まだ暗い中外を見ると、ん~、、、白い!雪~!!しかもずんずん降ってる!
うわ~、その後やんできましたが、とりあえず、家の周りを近所の方や、息子と雪かき。
ちょうど長男も昨日帰ってきていて、助かったわ~。
まあ重い雪だこと。
ずっしり水分を含んだ雪でした。
そうこうしているうちに、晴れてきて、
暖かくなるとのことすぐにとけるでしょう。
そんな3月の始まりでしたが、
さて、来月4月のおひさまキッチンのご案内です。
2月3月はお休みさせていただいているので、久しぶりのご案内です。
ホタテ入りスープご飯
サーモンレアフライ
抹茶渦巻きパン
他にサラダなど・・・
レッスン日 4月18、19、20、23、24日
レッスン時間 10時~14時頃
レッスン料 4000円
※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、4月11、12、13日は、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」を予定しています。
詳細はまた後日お知らせいたします。
なんか新しいパン作ろうかな~と・・・・。
抹茶生地と白生地こねて、桜あんと重ねて・・・・。
カットして切り込み入れてくるくると・・・。
春かおるパンが焼きあがりました~。
同時に作っていた食パンと共に今日のお昼となりました。
春色のパンを作っています。
こちらは数日前に作ったもの
今日も他のパンを作るついでに、
あっと、抹茶が足らないわ~。
少し淡く・・・。
これくらいのが4月にはいいかも!
4月のメニューに加えようと思っていま~す。
今日は、1月の雪のために振替日としたレッスン日でした。
ここ2日くらい山は雪が降っているのかな~と思わせるお天気だったお陰、すっきり晴れた今日の山はひと際白く輝いて見えました。
昼間の日差しが少しずつ春っぽくなってきました。
同じメニューのひと月前とは、差し込む日差しも変わってきているので部屋の明るさが違うように感じました。
ラザニア、チーズムース、たっぷり葱ときのこのスープ、キャラメルミルクティーとリンゴのムース
それぞれのご家庭で、またお客様が見えた時とか、お持ち寄りの時とかなど、冬メニューのレパートリーとして楽しんでいただけると嬉しいです。
まだ終えていなかったので先月の締めをしていなかったのでここで改めまして、
今月もたくさんの美味しい笑顔に出会うことができうれしく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうざまでした♪
これで今月、来月のおひさまキッチンレッスンはお休みです。
次回は4月となります。
よろしくお願いいたします。