2月のレッスン終了いたしました。

曇り空の土曜日です。

今週は、まるで春?と思わせるような日もありました。安曇野市内で20℃にいったとか!
まだ2月なんですけど~・・・。
異常なこの気候、心配せずにはいられない今日この頃です。

2月ともなり、役員仕事も引き継いで下りられるように、まとめ、振り返りの時期となっています。

考えること、やることがありがたく(^^)色々あり、なんとなくソワソワ気が抜けない日々を過ごしています。

さて、2月のレッスンも無事昨日で終了いたしました。

今月は、
冬ごもりのパン、皆さんお持ち帰り生地、どんなパンが焼けたかな~?
チーズムース、皆さんやりたい~て言ってくださっていましたものね。またおうちでも作っていただけるといいな~。
キャベツ蒸し煮、アンチョビソース、じっくり蒸し煮したお野菜、甘くて美味しいですよね~。
鶏のリエット、深~い味になるには・・・。
ふんわりチョコケーキ、ふんわりからしっとり、好みで楽しんでくださいね~。

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ嬉しく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

来月3月は通常レッスンはお休みとなります。

hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらいの会」3月5、6日のみとなります。

おいなりさん

今日レッスンで、お稲荷さんが話題になったので、

いつかのおいなりさんを入れたお弁当です。

ところ変わればおいなりさんも違うそうだ。

そうだ!
おいなりさん巡りをしたいな♪
楽しそ~(^^♪

さてさて、
明日14日(金)またまた、ピンチヒッターで安曇野FMに出ます。
タイミング合いましたらお聴きください。
17:00からの大岩さんの番組金曜プライムスタジオ内の週末のお客様コーナーです。17:30頃です。
安曇野FM76.1MHz

2月レッスン始まりました

今日は立春

例年、ここ信州では、立春と言えどもまだ春は先かな?って感じなんですが、今年は、もう日差しは春っぽいなって感じます。

さて、今日は、今月のレッスン初めでした。
今月のメニューは、
冬ごもりのパン
キャベツ蒸し煮アンチョビソース
鶏のリエット
チーズムース
ふんわりチョコケーキ
等々です。

レッスンの後には、たまたま会議が入っていたので、終わったら急いで向かい

帰宅後、ほっと一息

西に傾く太陽の光線に、春を感じました。

次のレッスン日は、来週水曜日です。12日のみあと一席空きがあります。

あづみのキッチン

週末土曜日は、12月のJAあづみさんの料理教室の追加dayでした。
メニューは、
ラザニア
リースサラダ
キウイティラミス

この冬は何度もラザニアを作ったな~(^^♪
「また食べられてうれしい~っ」て。
いつも付いて下さるスタッフさんの言葉

伸ばしたり、混ぜたり、砕いたり・・・・

熱々をいただきます(^^♪

ど~ですか~?ラザニア~?

美味し~
そしてこのドレッシングも美味しい~(^^♪   

はい!手作りですよ~。

ぜひまたおうちでも作ってみてくださいね~。

今年度もJAあづみさんの料理教室、何度かありがたく講師をさせていただきました。

ありがとうございました。

来年度も、引き続きお世話になります。お役に立てるよう頑張ります♪

今月のレッスンありがとうございました。

今朝の北アルプスです。

くっきりとした雪山がまだ暗いうちから浮かびあがっていました。
すっきりとした朝です。
寒いですよ。でも気持ちいい~♪

さて、前回のブログ、レッスン始まりました。

から、レッスン終わりました。になってしまいました(^^)
途中ちょっぴり不調・・・・
腰が~~~、、、

でもすぐ対処したので引きずらず、元気に動け、こなせました(笑)

玄関に移動したこの子ストレプトカーパスちゃん、まだまだ元気よ

ほら~、もうすぐお友達もできそうよ♪

さて、今月1月のレッスンメニューは、冬に美味しい食材をたっぷり使って、素材のお味を充分に

焼き葱ご飯
ブリの洋風照り焼き
大根スペアリブ煮
根菜たっぷり汁
ゆず大根
抹茶ガトーショコラ
を作りました。

心も身体も元気にね~

おうちごはんです。

今月もたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ嬉しく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪