明るい春を♪

久しぶりの青空

お庭では春が少しずつ

少し前まではなんだか暖かな冬にまだ寝ていていいよ、そんなに急がなくていいよって、芽を出してしまいそうな子達に言ってた。

なのにいろんな事が足止めされて、、、
ことごとく身の回りの行事が出来なくなり

仕方ないよね
なんどそう思い直しても、やっぱり悲しすぎるものは悲しすぎる

幸い我が家には一足早めに春が来たので、回りの同じような立場にいる方々の気持ちを察すると、、、すごくすごく心配してるだろうな〰️?と。

今は早く春が来て、春の風がみんなの心配事を吹き飛ばしてほしい

昨日夕方のニュースを見て
今朝、今日で最後なのかな~と登校した中3の息子
昨晩は、まだこれから大事な時期を迎える友達のために、遅くまで何かしてた。

みんな自分のときに応援してくれたから!って。

どんな顔して帰ってくるかな?学校はもう休みになってしまうのだろうか、
卒業式は?
息子の、みんなの成長した姿をみとどけたかった。お世話になった先生にお礼も言いたかった。
きりがない、、、
それは皆そう思っているね。
決める側も大変なんだもんね。

長くなりました。

ここからはお知らせです。
3月5、6日に予定していましたhanaizumiさんとの”季節のお菓子と花しつらい”
中止にいたしました。
楽しみにしていた方々、残念ですが、2人でそうすることに決めました。

早く日常がもどりますように

リース作り

先日、主人の赴任先の近くにあるお気に入りのお花屋さんで、リース作りをさせていただきました。

行く当日、午後大丈夫ですか~?との突然の連絡にも対応してくださり、

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

作業中、お花を買い求めたり、お祝いやいろいろでお花を注文にくるお客さんと会い、そこに居るだけでも幸せな気分になりました。

また、ご近所のコーヒーやさんがみえて、なんとその方安曇野がお好きでよく訪れるとの事!

安曇野話で盛り上がりました(^^♪

そして、こんなリースを

キウイのツルで土台を作ったのですが、自然のクルクルもなかなかなデザインとなりました。

暖かな部屋の中で

寒さが戻り、今朝は雪がうっすら積もりました。

そして、一日中冷蔵庫の中のような気温でした。

でもでも暖かな部屋の中では、梅の花が開きましたよ。
かわいい~
ほんのり優しい香りです。

また、何年か咲いてくれている胡蝶蘭が今年も♪

アップルパイ

今年の冬は、キ~ンとした冷え込みが無くて・・・
このまま春が来てしまうか・・・と、思わせるような日もありますが、

昨日の朝は、冷えました~。

寒いけどなぜかちょっぴり嬉しくも(^^)

ちょうど午前中に市役所に行く用事があったので、最上階(と言っても4階)展望デッキに行って写真撮ってみました。上から下に向かって、西から北方面の北アルプスです。


気持ちの良い景色です。

そしてそして~(^^♪、このまま春になってしまう前に

一度は焼こう、アップルパイ(^^♪

ってことで今朝焼いて

お昼前には、シナモンたっぷり振って、紅茶と共に、息子と~♪

やっぱりアイスクリーム欲しいよね~ってことで、

アイスクリームと、コーヒー豆も買ってきて、

午後には、パイは温めなおして、コーヒーと共に、旦那様と~♪

次はどうやって食べようかな~?

『季節のお菓子と花しつらい~春~』ご案内です♪

立春を過ぎ、いつもの年ならば早く春が来てほしいななんて思う安曇野ですが、
今年は暖かな冬のため、暦通りね~って感じです。でもどうかしらね~???

思わぬ大雪が!ってことも過去に数回あるから、油断禁物です…(^^)

さてさて、3月は、通常レッスンはお休みとなりますが

四季ごとに開催させていただいているhanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」は行いま~す。
よろしくお願いいたします。
(前回の報告の記事内の予定日と日にち変更になっていてすみません・・・。)

“季節の素材を存分に楽しむ” をコンセプトに 
季節の移ろいを感じながら安曇野ぐらしを楽しむ ”おひさまキッチン”講師の後藤和美と ” hanaizumi”フラワーデザイナー木下いずみの2人が いつもの暮らしに ほんの少しいろどりを添える 季節のお菓子とお花を提案いたします

ワークショップを楽しんだ後は みんなでテーブルを囲みhanaizumiが提案する 季節のお花と共に 軽いランチをいただきます
安曇野の春の風を感じながら楽しい時間を ご一緒しませんか

~ワークショップ 内容~
 お菓子   ミルキーいちご  ライブクッキング(レシピ付)
  お花    春の枝物でしつらう

 日 時   3月5日(木)、6日(金) 10:00~13:30頃
 定 員   各日6名
 参加費   6000円(ミニランチ付)
       ※事前準備等のため、両日3月1日以降キャンセルの場合
        キャンセル料(レッスン日前日までは半額、当日は全額)が発生いたします。
        ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 会 場   おひさまキッチン 

お申込みお待ちしています。