庭がだんだん夏の様子に変わりつつあります。
コレオプシス、ルドベキア
今朝咲き始めていました。
クレマチス プリンセスダイアナ
花後の姿も可愛いです。

今月のレッスン始まりました。
今日は午前中は南からの蒸し暑い風
そして午後から風向きが変わり北から涼しい風が入るようになりました。
今年はここ安曇野もいつも以上に蒸し暑いなあと思う今日この頃です。
今週はレッスン週です。
心地よく過ごしていただけますように~♪


庭がだんだん夏の様子に変わりつつあります。
コレオプシス、ルドベキア
今朝咲き始めていました。
クレマチス プリンセスダイアナ
花後の姿も可愛いです。

今月のレッスン始まりました。
今日は午前中は南からの蒸し暑い風
そして午後から風向きが変わり北から涼しい風が入るようになりました。
今年はここ安曇野もいつも以上に蒸し暑いなあと思う今日この頃です。
今週はレッスン週です。
心地よく過ごしていただけますように~♪


今朝、色づき始めたエキノプス写真撮ろうと思っていたら忘れていて、午後出先から帰って、あっ!
と見たらハチさんが・・・。
本の7月のコーナーにも同じような写真を載せていました。山の写真もやはり同じ時期・・・本格的な夏が始まる頃だなあと。


だんだん雲の出てきた七夕の夜です。
子ども料理塾
ちょうど七夕の日だったので、
星空をイメージして・・・
ちらし寿司を作りました。


器も涼しげに
ただいま松本市両島にありますガーデン&ギャラリー風雅さんにて
ガラス工房 玄々舎さんの 「暮らしの器 2023」
開催中です。

お願い事しましたか~?
今日も一日お疲れさまでした。
昨夜は暑いなあと思っていたけど
朝窓を開けるとひんやりとした気持ちの良い風が入っってきました。
ああ涼しい!

今日は7月7日七夕ですね~♪
今夜は晴れるかなあ?

先日の子ども料理塾
少し蒸しっとした夕方
「こんにちは!」って入ってきて。お互いに「涼しそうな服装ね!」って。
私は上が青で、下が白
Tちゃんは上が白で、下が青
この組み合わせ涼しげに感じるよね~。なんて会話から・・・
一緒にどんな具合がいいかなあと考えながら梅ソースを作って蒸し鶏に
子ども料理塾
私はレシピは作らず、一緒に考えながら作ってます。
そして自分で自分が後からわかりやすいように書いてもらってます。
お泊り会でみんなでここで作ったものを作ろうと話してるみたいです。
楽しみだねえ♪
今朝の景色です。

そして久々3人分のお弁当

もう一つ作るつもりでいたけど、
早朝に今の拠点に戻っていきました。
そして、6時過ぎにはまたいつもの生活に。
いいの、いいの。それぞれの場所で、皆自立!それが私の安心なんだと。
そう、今日の出先でいっぱいいっぱいおしゃべりしていて、な~るほど~と。
そんなこんなで私は遅めのお昼でした。

前日の雨から一変
昨日は暑くなりました。
夕暮れ時の様子です。

公民館主催のお料理教室をさせていただきました。
暑くなる夏に向けて、元気に過ごしていただきたいなあと、夏の食べ方について少しお話し、冷やし中華を三種類のたれで楽しんでいただきました。

きっと一番のご年配かと思われる男の方の食べ終わった頃の言葉
「やっぱりみんなで食べると美味しいなあ」

ですよね~・・・♪
ご自宅でもまた作っていただけるといいなあ。
どうもありがとうございました。