2020年、今年も楽しく水彩画教室始まりました。
初日は、私の担当!
焼きたてのパンを描きました~。
色付けも、まるでパンが焼けていく様に・・・
美味しく焼ける香りもしてきますよ~。
秋には、作品展をしていただけるそう!
頑張ろう♪
話は変わりますが、
明日、の夕方17時からのあづみのFMに、またピンチヒッターで出ます~。
タイミング合いましたらお聴きください。
あづみのFM76.1MHz
インターネットでも聴くことができます。
2020年、今年も楽しく水彩画教室始まりました。
初日は、私の担当!
焼きたてのパンを描きました~。
色付けも、まるでパンが焼けていく様に・・・
美味しく焼ける香りもしてきますよ~。
秋には、作品展をしていただけるそう!
頑張ろう♪
話は変わりますが、
明日、の夕方17時からのあづみのFMに、またピンチヒッターで出ます~。
タイミング合いましたらお聴きください。
あづみのFM76.1MHz
インターネットでも聴くことができます。
安曇野産がいっぱいなパンたちです。
安曇野市三郷産の無農薬小麦に、黒豆、そして、さつまいもに減農薬のりんご
いつもの食パンと、おせち用に作った黒豆煮をりんごお芋きんとんを巻いたり、入れたり
作るときも食べるときも、ありがたく、そして嬉しく、そしてワクワク♪
そんな気持ちも多くの方にお伝えできるよう今年も頑張ろう♪
そしてこちらは、おせちの煮物や昆布巻きを炊き込みご飯にリメイク(^^♪
今日は朝からいいお天気の安曇野でした。
皆さん気持ちよくスタート切れましたか?
続きまして
来月2月のおひさまキッチンメニューのご案内です。
冬ごもりのパン ゆっくり発酵のパンです。
ふんわりチョコケーキ プレゼントにいかがですか?
キャベツの蒸し煮アンチョビソース
チーズムース2種
鶏のリエット 等
以前にレッスンメニューにあったものもいくつかありますが、時々レッスンでお出ししてどうやって作るんですか~?とよく聞いていただけるので、またやりますね。
レッスン日 2月4、12、13、14日
レッスン時間 10:00~14:00頃
レッスン料 4000円
※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込みお待ちしています。→ こちらです。
3月は、お休みします。
よろしくお願いします。
今日から、今月のレッスン始まりました。
来週水曜日まで続きます。
何年やっていても、その月の初日は、いつもドキドキ(^^♪
パンを焼いて、材料用意して、・・・・
今月はクリスマス気分で・・・
食卓もね♪
現在の空き状況です。
17日(火)のみ一席空いてます。
今朝の明るくなった頃の我が家から見える常念岳です。
こんな朝は冷えています。
外気温-4℃でした。
昨日、今日は、安曇野スイス村ハイジの里食育ルームにてJAあづみさん主催のあづみのキッチン料理教室の日でした。
今回のメニューは、
クリスマスにお友達や家族で楽しんでいただきたいな~♪と
ラザニア
いちごティラミス
リースサラダ
ラザニア生地作ったり、ミートソース、ホワイトソース・・・も、もちろん
ラザニアがうちでできるなんて!
生地からできるなんて!
ホワイトソースも失敗もなくこんなに簡単に!
と、皆さん喜んでいただけ、うれしかったです。
スタッフの方々も、すっかり私の進め方に慣れてくださっているので、準備もどんどんやってくださり、とっても無理なく楽しく講師を務めさせていただいています。
ありがたいです。
今回は、主食はごはん?パン?ってなった時に、パンのが合いますよね~。焼きますね~って。
以前にあづみのキッチンでやったパンのレシピをもとに、たくさんのパンを丸めて焼いて、参加者の方々に焼き立てのパンと共に、ラザニア等召し上がっていただきました。
一週空けて、年内もう一日あづみのキッチンがあります。頑張りま~す。
参加者の方々が帰られて、スタッフさんたちと遅めのお昼
お疲れ様~
また、先生のシュトレン食べられて嬉しい~って。
ありがとうございます。私も喜んでいただけ、うれしいです(^^♪