今日はあづみのキッチンへ
今月は、ポテトサラダパンとオープンオムレツを作りましたよ。

生地をこねて、具も作って美味しい手作りパンができました。
オープンオムレツは、秋鮭を使って

ハイジの里からは晴れていると北アルプスを見渡すことができます。
今日は雲はありましたが秋らしい光景を眺めることができ気持ちの良かったです。
ご参加くださった方々、スタッフの方々どうもありがとうございました。

今日はあづみのキッチンへ
今月は、ポテトサラダパンとオープンオムレツを作りましたよ。

生地をこねて、具も作って美味しい手作りパンができました。
オープンオムレツは、秋鮭を使って

ハイジの里からは晴れていると北アルプスを見渡すことができます。
今日は雲はありましたが秋らしい光景を眺めることができ気持ちの良かったです。
ご参加くださった方々、スタッフの方々どうもありがとうございました。

先日購入したジャムへらで
パンに具を入れる際に使ってみました。
なかなか良かったです。

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」をご購入いただける店舗の紹介です。
安曇野市三郷温にあります土曜日のみオープンのくるみ工房さんです。
思わずお店に入るとにっこりしちゃいますよ。
だってだって、いつも笑顔の店主さんがお迎えしてくれるから~♪
そんな店主さんとは子供を通じてのいわゆるママ友から・・・、お互いに自分たち、子供たちの活躍を、我が物のように喜び、見守ってるそんな関係かな♪
美味しいパンを焼いてますよ♪
週一なので貴重です!
ぜひ土曜日買いに行ってみてくださいね♪

小中学生は夏休みに入っていますね。
少し長めに時間をとって、ピザ作りをしました。

薄いところ、分厚いところ、そんな違いが美味しさを作っているようなピザが焼きあがりました!

夏休みおうちでも作ってみてね♪
この土日は山に雲はかかっていてすっきりではなかったですが、お天気安定してきた感じ!
風の気持ちの良い2日間でした。
梅を干しました!

そして今朝の様子です。
そうそう!今まで使っていた日よけが痛んできたので、どうするか~?
買おうか?と言っていたら、次男が考えて作ってくれました~!

そんな土日、
主人の知り合いの方が泊まりに来てくれました。
夜は釣ってきた大量の魚等々でバーべニュー
そして、庭の枝豆

そしてデザートには
ブルーベリー狩りに行ってきたよ♪
とたくさん分けていただいたので

翌朝の朝食はパンを焼いて
テラスで
ジャムは、教室にも来て下さっている白馬でお宿をされているJam session mocoちゃん作♪

とっても涼しく気持ちがよかったですよ~。
次回は、すっきりと見える北アルプスを見せてあげたいです♪