穏やかな一日

1月も終わりですね。
昨日は、誕生日でして~・・・二桁が一つ大きくなりました(笑)
まあ元気に迎えられたことうれしく思います。

さて、どう過ごそうかな~…?と、
ちょうど免許更新だったので、塩尻まで行ってきました。

あまり待ち時間もなくスムーズに事は進み、無事新しい免許証に(^^♪

そして帰り道、お天気も良く、冬なので普段はリンゴ畑やブドウ畑、レタスやスイカ・・・なども無くと~っても見通しの良い道をを気分よく帰ってきました。

うちから見えるアルプスの見え方とはまた違った山々を愛でながら・・・。

そして午後、

うちに帰るとこんな光景

そして、久しぶりにシフォンケーキ焼きました。
ノンオイルよ。
でもでもふわふわです。

Facebookでは、お誕生日が公開されるので、何人かの方から嬉しいお祝いメッセージもいただき、よい一日でした。
夜には、恥ずかしくて照れちゃうようなメッセージまで・・・ありがとうございました♪

変わらず穏やかに過ごしていけたらと思っています。

明日から2月ですね。

3月は通常レッスンお休みなので、メニューのご案内はありませんが、4月のレッスン日のご案内はします。
たぶん夕方になると思います。
お申し込み可能ですからね~・・・(^^♪

よろしくお願いいたします。

朝は雪、昼は晴れて

今朝は、ずんずん雪が降っていたのでこのまま降り積もるのかな~と思いきや、昼には晴れてすっかり雪も解けてきていました。

今日は午前中、月に一二度行っているお稽古日だったので、午後から雪かきしようかな~と思って帰宅すると、すっかり家の前の雪がかかれていました。
お向かいさんがきれいにしてくださっていたようでした。
ありがとうございました。

少し時間のあるうちに、来月の準備をと。

今日のレッスン

今週も引き続き、今月のレッスンメニューのクロワッサンたくさん作っています。

クロワッサン、リンゴロールデニッシュ、リンゴ&さつまいもロールデニッシュ
3種類作っています。

そして、こちらは来月レッスンします。

こちらはザボンで作りました。

試食です~♪

文旦ピール

来月、柑橘ピールをレッスンで作るのですが、無農薬のが手に入るといいな~と心配になっていたところ。

なんと親戚のおじさんが庭で作っていました。
皮を使うのか~?
そだよ~・・・(^^♪
ありがとう~。

昨日送られてきたので早速切って・・・。

大きさバラバラ、種もいっぱい
でも、安心安全(^^♪
しかも、もらってしまった!

傍らでは、今日も、作業確認の為、クロワッサンを。

今日はいろいろ形を変えて。

2月のおひさまキッチンのご案内です。

来月2月のおひさまキッチンメニューのご案内です。

柑橘フルーツのピールのリクエストを受けていたので、2月にレッスンに入れたいと思います。
どのフルーツが手に入るかまだ未定なので、どの形に仕上げるかわかりませんが、その時手に入ったものでレッスンはします。
いくつかの紹介はする予定でいます。

そして料理のほうは、ハイジの里でやっていたパエリアをやりたいとの声があったので、パエリアを。
こちらも具材は写真と異なる可能性大です。

パエリア
スペイン風オムレツ
かぶのスープ
柑橘ピール

レッスン日   2月4、6、7、8、12日
レッスン時間  10:00~14:00頃
レッスン料   4000円

※事前準備等々のため、前日、当日のキャンセルには、レッスン料の半額のキャンセル料が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お申込みお待ちしています。

3月のレッスンは、お休みさせていただきます。
hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会はあります。