2月のレッスン終了いたしました。

曇り空の土曜日です。

今週は、まるで春?と思わせるような日もありました。安曇野市内で20℃にいったとか!
まだ2月なんですけど~・・・。
異常なこの気候、心配せずにはいられない今日この頃です。

2月ともなり、役員仕事も引き継いで下りられるように、まとめ、振り返りの時期となっています。

考えること、やることがありがたく(^^)色々あり、なんとなくソワソワ気が抜けない日々を過ごしています。

さて、2月のレッスンも無事昨日で終了いたしました。

今月は、
冬ごもりのパン、皆さんお持ち帰り生地、どんなパンが焼けたかな~?
チーズムース、皆さんやりたい~て言ってくださっていましたものね。またおうちでも作っていただけるといいな~。
キャベツ蒸し煮、アンチョビソース、じっくり蒸し煮したお野菜、甘くて美味しいですよね~。
鶏のリエット、深~い味になるには・・・。
ふんわりチョコケーキ、ふんわりからしっとり、好みで楽しんでくださいね~。

今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ嬉しく思います。

ありがとうございました♪

ごちそうさまでした♪

来月3月は通常レッスンはお休みとなります。

hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらいの会」3月5、6日のみとなります。

アップルパイ

今年の冬は、キ~ンとした冷え込みが無くて・・・
このまま春が来てしまうか・・・と、思わせるような日もありますが、

昨日の朝は、冷えました~。

寒いけどなぜかちょっぴり嬉しくも(^^)

ちょうど午前中に市役所に行く用事があったので、最上階(と言っても4階)展望デッキに行って写真撮ってみました。上から下に向かって、西から北方面の北アルプスです。


気持ちの良い景色です。

そしてそして~(^^♪、このまま春になってしまう前に

一度は焼こう、アップルパイ(^^♪

ってことで今朝焼いて

お昼前には、シナモンたっぷり振って、紅茶と共に、息子と~♪

やっぱりアイスクリーム欲しいよね~ってことで、

アイスクリームと、コーヒー豆も買ってきて、

午後には、パイは温めなおして、コーヒーと共に、旦那様と~♪

次はどうやって食べようかな~?

『季節のお菓子と花しつらい~春~』ご案内です♪

立春を過ぎ、いつもの年ならば早く春が来てほしいななんて思う安曇野ですが、
今年は暖かな冬のため、暦通りね~って感じです。でもどうかしらね~???

思わぬ大雪が!ってことも過去に数回あるから、油断禁物です…(^^)

さてさて、3月は、通常レッスンはお休みとなりますが

四季ごとに開催させていただいているhanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」は行いま~す。
よろしくお願いいたします。
(前回の報告の記事内の予定日と日にち変更になっていてすみません・・・。)

“季節の素材を存分に楽しむ” をコンセプトに 
季節の移ろいを感じながら安曇野ぐらしを楽しむ ”おひさまキッチン”講師の後藤和美と ” hanaizumi”フラワーデザイナー木下いずみの2人が いつもの暮らしに ほんの少しいろどりを添える 季節のお菓子とお花を提案いたします

ワークショップを楽しんだ後は みんなでテーブルを囲みhanaizumiが提案する 季節のお花と共に 軽いランチをいただきます
安曇野の春の風を感じながら楽しい時間を ご一緒しませんか

~ワークショップ 内容~
 お菓子   ミルキーいちご  ライブクッキング(レシピ付)
  お花    春の枝物でしつらう

 日 時   3月5日(木)、6日(金) 10:00~13:30頃
 定 員   各日6名
 参加費   6000円(ミニランチ付)
       ※事前準備等のため、両日3月1日以降キャンセルの場合
        キャンセル料(レッスン日前日までは半額、当日は全額)が発生いたします。
        ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 会 場   おひさまキッチン 

お申込みお待ちしています。


 

2月レッスン始まりました

今日は立春

例年、ここ信州では、立春と言えどもまだ春は先かな?って感じなんですが、今年は、もう日差しは春っぽいなって感じます。

さて、今日は、今月のレッスン初めでした。
今月のメニューは、
冬ごもりのパン
キャベツ蒸し煮アンチョビソース
鶏のリエット
チーズムース
ふんわりチョコケーキ
等々です。

レッスンの後には、たまたま会議が入っていたので、終わったら急いで向かい

帰宅後、ほっと一息

西に傾く太陽の光線に、春を感じました。

次のレッスン日は、来週水曜日です。12日のみあと一席空きがあります。

冬のパン、お菓子

ここのところ、朝、パンでも作ろ~っと、

いつもの食パンに、鏡開きの時に煮たあんこがあるからと、あんパン等々作ってます。

そして昨日は、そうだ!黒豆を一つしのばせて・・・っと♪ 気づいてくれたかな~?

ちょっぴりはみだしもご愛敬(^^♪

そして、冬が終わってしまう前にと・・・タルトタタン

りんごがいっぱいが好きだから~そしてあんまり色濃くしないのが好きだから~

甘酸っぱくって美味しい~

いくらでも食べられそうなんだけど・・・・また明日ね~。

そして、今日は一日中日差しが無く寒かったな~。

おうちにこもって、冬ごもりのパン作り

来月のレッスンのパンです。

予報通りに雪が降ってきています。

明日の朝は、どんなになっているかしら~・・・?