Blog

子ども料理塾

子ども料理塾、楽しくやっています。

今日は、仲良し兄弟君

二人で笑いながら玄関から入ってきて・・・

どうしたの?楽しそうだねえ?

しりとりをしていたそうで・・・

続きをお料理しながら私も加わって、せっかくだから、食べ物とかお料理に関することにしよう!と。

考えながら頭も手も動かして、今日はマーボーなすとかきたま汁を作りました。
かきたま汁に入れる具は、何入れたい?と考えてもらいました。
結果、お豆腐としめじのかきたま汁となりました。
ピリ辛マーボーととろんと優しい口当たりのかきたま汁、味も栄養的にもバランスよい組み合わせとなりました。

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」を購入いただける店舗の紹介です。

安曇野市豊科高家にありますダイニング&カフェYOKOYAさんです。

日曜日の昼下がり主人とお茶をしに行きました。

ほっと落ち着く空間、初めて行った主人もゆったり流れる音楽に浸る様子

気に入ってくれた様でよかったです。

またお世話になります。
いつもありがとうございます。

白いとうもろこしで

昨日白いとうもろこしを見つけたので、先月食べたプロヴァンスの日曜日のスペシャルランチのとっても美味しかったスープを思い出して作ってみました。

真っ白なスープ、なんだろう?って思ったら白いとうもろこしなんですよ~って。

購入可能なお店

「免疫力を高めるために 大切にしたい12ヶ月の毎日ごはん」を購入いただける店舗の紹介です。

松本市民芸術館近くにあります栞日さんです。

ふらっと立ち寄りたくなるお店です。

先日はちょうどお昼時だったこともあり、いつもはスコーンとカフェオレを注文するところを
とろとろ半熟卵とスパイスのきいたキーマカレーそしてミルクティを。
美味しかったわ~♪

とろとろ卵が最後まで無くならないように、大事に食べました(笑)

そして、ちょうど「NAOT」の靴を販売をしていて、数年前に偶然奈良でお店に立ち寄り半分衝動買いでしたが、すっかりお気に入りになったブランドだったの嬉しくなりました。

ぜひ行ってみてくださいね。のーんびりできます。
ショーケースにあるスコーンやクッキーもとっても美味しいですよ♪