安曇野市
・ダイニングカフェYOKOYA
・Ble Noirブレ・ノワール
・くるみ工房
・アトリエ宇‐sora‐
・Cafe VARIE
・Salon de thé fleuve
・平安堂あづみの店
松本市
・栞日
・knower(s)
・amijok
・松原ギャラリー
・ラボラトリオ
・ナチュラルベーグル 歌
・A+
・Pino Libro
・ダイニングカフェYOKOYA
・Ble Noirブレ・ノワール
・くるみ工房
・アトリエ宇‐sora‐
・Cafe VARIE
・Salon de thé fleuve
・平安堂あづみの店
・栞日
・knower(s)
・amijok
・松原ギャラリー
・ラボラトリオ
・ナチュラルベーグル 歌
・A+
・Pino Libro
数年前、偶然見たNHK番組のプロフェッショナルで知った上野砂由紀さん。2008年にドラマ放送された風のガーデンのお庭を手がけた方です。
その番組を見た時からずっと行きたかった、見てみたかったところに行って来ました。
所は、北海道、富良野&旭川
今年の夏の計画~と主人と話していたときに、なかなか一人で行けない私に、主人がこの日なら行ける!と。ひと月ほど前、計画!
なんて前置きはいいとして・・・・。
まず、ついたのは旭川空港。そこから宿(ペンション)までの途中、観光名所は~?と。
ケンとメリーの木 何それ?北海道美瑛町にあるポプラの木で、昭和47年にスカイラインのCMに使われたそうです。
近くには、ルピナスの花がたくさん咲いていました。
みなさん写真撮りに来ていましたよ~。
続いて、マイルドセブンの丘に。
わ~・・・・、農薬まく車か?・・・・。
見渡す風景は、麦畑、田んぼ、そしてじゃが芋のお花畑。
広大な農地が拡がっていました。
そして、ペンションに行き、翌朝、朝ご飯前に、青い池まで
滝も見に行ってきました。
そして、朝食を終え、ペンションを後に・・・。
風のガーデンへ♪
お天気も良く、青空が拡がっています。
今年は、適度に雨もあり、植物にとっていい状態ですって、手入れをしていた方が話してくれました。
行く前に、DVD借りて見ていったので、思い出しながら楽しめました。
ドラマ放送時は、見ていなかったので、予習していきました・・・(笑)
お花たちもとっても元気が良く、いいお庭でした♪(ずっといても飽きないくらい)
でもゆっくりはしていられません。1日しかないんですから・・・。
次、上野ファームへ
広い!2年前に行ったイギリスのお庭を思い出しました。
上野砂由紀さんにもお会いすることができ、うれしかったな~。かわいかったですよ♪
いろんなコーナーがあり、そえぞれ楽しむことが出来ました。
きっと近くだったら、年間パスポートとか買ってしょっちゅう通っちゃうんだろうな~って・・・。
と、限られた時間の中で、行きたかった所に行ってきました。
あっと、珍しく食べ物写真がないですが、今回は、お庭巡りと言うことで・・・。いやいや、もちろん食事の美味しいって言うペンションに泊まってきましたよ。イタリアンのお食事で、うんうん♪地元食材たっぷり。美味しかった~。
2日目のお昼は、息子の食べたいもの。ラーメン♪
旭川ラーメン村に行き、パンフレットの中からたまたまここ!て決めた入ったところ一番並んでいて。はい!美味しかったです。
そして、空港に行くまでちょっと時間があるよっと。
最後に、ぜるぶの丘というところへ・・・。
かけあしの
2日間のショートトリップを。
でもお庭巡りですからね。ゆったりしてきましたよ。
さ~て、我が家のお庭。いろいろいじりたくなってます^^♪
雨が続いていますね。梅雨ですものね~。
つい先日、たったの一泊だったのですが、北海道(富良野&旭川)に行って来ました。
旅行先は、とってもいいお天気で、よかったです。また、その写真などは、後日に紹介しますね。
さて、7月のレッスン始まりました。
今月は、休日のお昼にいかが?なメニューのご提案です。
生パスタ
フレッシュトマトのソース
魚介のジェノバソース どちらも、これからの季節活躍させたいソースです。
パスタだけでなく、他にもいろいろ使えますよ。
元気野菜オムレツ
ボリュームのあるオムレツです。
ブルーベリーヨーグルトムース
今まさに旬、ブルーベリーのデザートです。
今週から、来週にかけてのレッスンになります。
嬉しいことに、びっくり!満席♪
今月、他の日でも若干出来る日ございます。
2人以上でレッスン日設けます。
ご希望の方、ご連絡ください♪
前記事と同内容になりますが、ありがたく本のお取り扱い店が増えました。
諏訪市になります。
Blue Line Garage Cafe 18さんです。
来店したときに飲んだカフェラテ、確かシビレ・・・という名前。店主さんにどんなかたずねてみるとチャイのような・・・。そして飲んでみました。
このスパイスが、コーヒーに入っているの初めて飲みました。
いやっ、もちろん美味しかったですよ♪
他にも、美味しそうなランチメニューいろいろありました。
各種イベントも気になるところです。
おでかけくださいね~♪