3連休いろいろ その1 生き物編

今月は、3連休が2回。
皆さんいかがお過ごしでしたか~?
もちろん休みなど無くお仕事の方も・・・。
お疲れ様です。

我が家は、初めの連休には、主人の仕事に便乗して和歌山、奈良へと旅行をしてきました。
私にとってはどちらも初めての地、美味しいもの付き社会科見学のような旅行でした(^^)

そして、今回の連休は、ほぼ自宅でゆっくり・・・。

ここのところ急に冷えてきた日もあったりで、
夏の始まりに水彩画を教えていただいているmannmi先生から分けていただいたメダカちゃんを、ちょっと寒そう!ってことで、庭の池から家の中へお引越しさせました。

久々に我が家に水槽復活です。

数年前まで、長男が小学生のころから水槽で魚を育てていて家の中ではどこかしら水の音がしていました。
彼がひとり暮らしを始めてからは、水槽も倉庫にしまってしまい・・・眠っていました。

皆元気元気。

し、か、し、しばらくすると、いけません!
ちびちゃんが、これでは食べるられてしまう!
と、隔離。

おとなを・・・(笑)

ちびちゃんのが弱いから環境の整ったところで・・・なるほどね。

あっと、一連の作業は、私は何もしてませ~ん。

お世話よろしくね~(^^♪

今日のレッスン

今日も雨の一日の安曇野でした。

今日もレッスン日
皆さんありがとうございました。

また前回と同じような写真ではありますが・・・(^^)

ふたを開けると~

そしてデザートタイム

アイスクリームと黒蜜を足して(^^♪

明日からまた3連休ですね。

今月レッスンは、あと一日となりました。

連休は?

今回のお休みはおうちでのんびりかな~???

皆々様も、それぞれに有意義にお過ごしくださいませね~。

今月のレッスン

すっかり秋めいてきましたね。連休中は、西の方面へ旅行していたのですが、帰宅してさらに秋の深まりを感じています。

さて、昨日から今月9月のおひさまキッチン始まっています。

その様子です。

昨日はあんなにいいおお天気でしたのに・・・、晴れが続かない今日この頃ですね~。

今日のレッスン前の様子です。
我が家の裏は田んぼなのですが、大きな音がするな~と思っておたら稲刈り真っ最中でした。

今月のレッスンでは、
五目ちらし
お豆腐の茄子ソースかけ
白玉クリームあんみつ
を作っています。

テーブルにも秋を飾り

秋満載となっております。

そっと添えて♪

今日のパンは

お疲れ様~・・・な、パンだったり、
お裾分け~・・・な、パンだったり、
元気出してねっ・・・な、パンだったり、
おうちパン・・・だったり。

そこにはお花も(^^♪

そんなときに、
hanaizumiさんへ!月一花屋に行ってきました。
そっと添えたいのっ♪

ささっと、素敵にまとめてくださりました。
急なお願いだったのに・・・ありがとっ♪

そして、おうち用に包んでもらったスターチスブルーファンタジアに
お庭からのユーパトリウムチョコレートをあわせてを窓辺に。