今日のお昼は

春休みですね~。
お休みのお子ちゃまのごはん~・・・と、なんて給食はありがたいの!と、学校等の長期休業は思いますよね~。

作り置きおかずのご紹介です。
いろいろお野菜のナムルはいかがでしょうか?

野菜は基本的に千切りに近い状態に切り、それぞれ茹でるかレンジで火を通し、ゴマ油と塩、炒りゴマで和えます。
そして冷蔵庫でストック。
玉葱と炒めたお肉と共にご飯にのっけて、ビビンバ丼♪

ビビンバとナムル」

微妙に人参多め。人参大好きなんだな~♪ 私 ^^♪

今回は、キャベツ、もやし、人参、ほうれんそう。
ほうれん草以外は、熱を通したら、自然に冷まし、冷めたら余分な水分を絞ります。
ほうれん草は、茹でて、水にさらしたほうがいいですね。

ゴマ油、塩、炒りごまの分量は、
おおよそ野菜100gに対して、ごま油大さじ1、塩1g、炒りゴマ大さじ1くらいです。
ゴマはすらないと栄養吸収されないので、適度にすってくださいね。
お好みで、にんにくのすりおろしを。

最後に、このビビンバ丼のうれしい栄養は?
キャベツ、もやしには、ビタミンC、カリウムなど、免疫力強化に余分な塩分排出効果。
ほうれん草は、鉄分、吸収よくするためには、動物性のたんぱく質を一緒に採ったり、ビタミンCや酢の物を一緒にとるといいですね。
人参は、ビタミンA、こちらは油との相性がいいので、油と一緒にとると吸収率UP。
豚肉は、たんぱく質や、ビタミンB1。ビタミンB1は、糖質をエネルギーにするときに必要な栄養素です。
そして、刻んだ時にでるアリシンを含むにんにくやネギと一緒にとるとさらに良いです。

なんだか自然に隣り合う食材を補い合ったりしたどんぶりとなりましたね~。

まあ、深く考えすぎず一緒にあわせると美味しそうだな~と思うものは、栄養的にも相性がいいものが多いような気がします。

いろいろ書きましたが、
ナムル、作り置きすると何かと便利ですよ~。
こちらは昨日のお昼ご飯

そして今日は、長男の作ったクリームパスタ!

尚輝作クリームパスタ

ごちそうさまでした。