テーブルの栗がりんごに変わりましたよ

コロンコロンと可愛いでしょ~
アルプス乙女ちゃん
今日は午後からのレッスン

帰られる頃にはきれいな三日月が出ていました。
お気をつけてお帰りくださいね~。
どうもありがとうございました。
テーブルの栗がりんごに変わりましたよ

コロンコロンと可愛いでしょ~
アルプス乙女ちゃん
今日は午後からのレッスン

帰られる頃にはきれいな三日月が出ていました。
お気をつけてお帰りくださいね~。
どうもありがとうございました。
うちに今あるいろんなりんご達
左から、すわっこ、オータムドレス、トキ、シナノドルチェ、秋映

並べるだけで嬉しくなっちゃいます?
どれも誰が作ってるか分かる
なんて、幸せな、贅沢な、ありがたい季節の産物です。
そんな子達を眺めながら今日は一人ランチ、息子のお弁当のついでに私分も詰めてます。

あははっ、ちょっと自慢しちゃおっかな~?
先週行ったイベントで体年齢チェックしてみない?
と

わ~い!わ~い!
実年齢より一回り以上も下に!
まあ、細かくみると指摘したいところはあるだろうけれども、
とりあえず、
これは嬉しい!
特に特別な食事法とかしてないですよ。
旬の物を中心にバランス良く、かな。
最近始めた筋トレも楽しくなってきたし、これを糧に頑張ろ?
無理せず、自分のペースで♪

昨日10日10日は、安曇野スイス村ハイジの里食育ルームでのJAあづみさん主催あづみのキッチンでした。
メニューは、
五目散らし
もやし入り鶏つくね
すまし汁
皆さんリピーーターさんばかりですっかり要領もわかっていらっしゃり、スタッフの方も安心(^^♪
お茶も温かいお茶に



お出しもちょっとしたひと手間や時間をかけるだけで、ほっとしたいい香りとお味に出会えます。
そんなことも身近に感じていただけたらな~と思います。
ご参加いただきありがとうございました。
スタッフの皆さんいつも準備片付けありがとうございます。
秋の食卓

秋らしい豊かな食卓
嬉しい言葉をありがとうございました
まだまだ秋を楽しんで頂けるよう
頑張るわ~

明日は第2金曜日、安曇野FM夕方の番組金曜プライムスタジオの週末のお客様、私が担当です。お時間合いましたらお聴きください。17時半頃からです
今月のレッスンが始まりました。

今日は、夕方、子供料理塾もありました。
回数を重ねるたびに、やってみようというのが伝わってきます。
そんな気持ちを大事に見守りたいですね。

食卓も秋満載です!
お庭も秋が進んでいます。

今週は、レッスン続き、金曜日は安曇野FM 、土曜日はあづみのキッチン
頑張りま~す。
