可愛い~♪
って言ってくれる顔を想像しながら
テーブルのお花、先週までのレッスンでは、さわやかな黄色を白にしたけれど、
この日は、ピンクの気分

そして夕方
いや~、さすがに照れ臭いだろうなあ、とそんなお年頃の兄弟君の時には、よけておきました(^^♪
先週のリクエスト
しゅうまい作りました。

すぐに実行できそうだね。たくさん作らなきゃね。
きっとみんなで作ると楽しいね~。
可愛い~♪
って言ってくれる顔を想像しながら
テーブルのお花、先週までのレッスンでは、さわやかな黄色を白にしたけれど、
この日は、ピンクの気分

そして夕方
いや~、さすがに照れ臭いだろうなあ、とそんなお年頃の兄弟君の時には、よけておきました(^^♪
先週のリクエスト
しゅうまい作りました。

すぐに実行できそうだね。たくさん作らなきゃね。
きっとみんなで作ると楽しいね~。
会議が終わり、買い物済ませ、ささっと昼食。
ふと外を見ると、わ~
可愛いな~♪
ダイニングから見える景色です。

日が長くなってきましたね~。
夕方の子供料理塾も、明るい時間帯にごはんタイムになりました。
日々成長が、私の元気のもとにも♪

昨日のお話
新学期も始まり昨年から来てくれている小さい生徒さんもひとつ上の学年に
おめでとう♪
ありがとうございます!
そんな挨拶から始まり、三品仕上げました。

来てから帰るまで一時間ちょっと
昨日の感激は、ジャガイモのかわむきがすごく上手になっていて。ビックリでした。冬にりんごで特訓したようです。
こちらのごろんと丸いのは昼間のおひさまキッチンで作ったデザートのクッキーシューです。

酸っぱいレモンクリームたっぷりつめて頬張るのです~🍋
まだまだ、今月のレッスンは続きます。
最近作ったハンギングバスケット
昨日は風が強くて、家の中に入れたり、出したりの繰り返しでした。

今朝、鳥の鳴き声が聞こえはじめ、雨は朝上がりましたが、一日何となく肌寒い一日でした。

お庭では、次々にいろんなお花が咲いてきますが
今日は、hanaizumiさんの月一花屋だったので、午前中行ってきました。

夕方は、仲良し兄弟君来てくれました。

今までやったことも思い出しながらいろいろ作りました。今度はしゅうまい作りたいと。
では次回はしゅうまいね!
今日のレッスンの様子です。

お庭やお花の話しながら
また行きたいところが増えましたよ♪
お花の時期に合わせて、まずはどこかな?
お越しいただきありがとうございました
今月のレッスン最終日の頃は、また陽気ずいぶん変わっているんだろうな~。
2日ほど実家に行ってました。
帰り道、行き来になったけど寄れなかったところへ

何て読むのかな~?
桃介橋河川公園の花桃ちょうど見ごろできれいでした。
そして、寝覚ノ床にも

今日は、
北アルプスの山々は雲がかかっていてはっきり見えませんでしたが、
今、街?里はあちこちで桜満開で春爛漫な安曇野です。
お買い物にも、あえて桜の見える道を通ります。
お庭もなんだか忙しそうに花が開きはじめています。
この水仙君達なんだか向き合ってお話してるみたい。

ひとりのお昼、元気色のお皿に盛り付けて
デザートのヨーグルトには実家からもらってきた父母共同作業の夏みかんジャムを添えて
簡単だけどちょっとだけ丁寧に

それも心の安定に繋がります。
窓から入る風が気持ちよかったです。

先週息子の友達が6人泊りに来て、その時の布団がまだ片付けていなかったので、午後やっとその片づけをしました。
暑いくらいでしたよ。
外はなんだか湿気を含む風が・・・
雨が近いかな?
お庭はカラッカラだから雨も欲しいところですが、いろいろ外イベントも催される予定、ちょっと遅れるといいね。