今日は、生活クラブの会議へ
朝は、霧だったけれどもだんだん晴れてすっきり青空となりました。
午後帰ってきて、玄関に入ると、すでに日は西に傾いていて
でもそんな光線にあたる紅葉がとってもきれいで
昨年も、そんな姿がとってもきれいだなあって思ったなあ
来週から今月のレッスンが始まります。
お越しになられる方々がそんな姿を見られますように・・・
ちょっと遅めのお昼
今日は息子が詰めてくれました。
今日のお弁当は、作り置きを・・・。
今日は、生活クラブの会議へ
朝は、霧だったけれどもだんだん晴れてすっきり青空となりました。
午後帰ってきて、玄関に入ると、すでに日は西に傾いていて
でもそんな光線にあたる紅葉がとってもきれいで
昨年も、そんな姿がとってもきれいだなあって思ったなあ
来週から今月のレッスンが始まります。
お越しになられる方々がそんな姿を見られますように・・・
ちょっと遅めのお昼
今日は息子が詰めてくれました。
今日のお弁当は、作り置きを・・・。
霧の朝から始まった11月です。
にぎやかになってほっとした週末を過ぎ、またいつもの日常となるかな、な月曜日です。
お天気にも恵まれ、ほんと良かった!
やっぱり、顔を見ると、ほっとする。
みんなそれぞれに元気に過ごしているな、
うんうん。それで良しと♪
さて、12月メニューのご案内です。
今年の12月、クリスマスメニューはどんなにしようかな~?
どんな風に過ごしていただこうかな~?
あれこれ言葉を考えていても、出てこない・・・
そうだ。これに尽きるわ♪
今年は、シンプルにいこうと思います。
ただただ ほっとする時間を
あなたと過ごしたい
あなたにささげたい
そんな気分で・・・
トマトチキンのハーブパン粉焼き
マッシュルームスープ
アンチョビれんこん
エビとマッシュルームのマリネ
クリスマスケーキ
シュトーレン
等々
レッスン日 カレンダーご覧ください(全日程満席です)
レッスン時間 10:00~14:00頃(時に午後あり)
レッスン料 5000円
参加人数 3名まで
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
2022年1月のレッスン日もカレンダーご覧ください。
お申し込みお待ちしています♪
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~
仲良し兄弟君達のお料理塾
彩り豊かな美味しそうな食卓になったね♪
秋ですねえ
南瓜のスープにれんこん入りハンバーグを作りました。
作るのは時間かかったけど食べるのは早かったねえ
急に冷え込んできましたね。
お庭の紅葉も急に進んできました。
日に日に眺めるのが楽しみな季節です。
今月のレッスンは今日で終了しました。
レッスン日の初めのころは、まだ夏を思わせる陽気でしたが、ここ数日で一気に冷え込んできて、今朝明るくなってきたらこんな景色が見られました。7時10分くらい前の景色です。
思わず、わ~!きれい~!と。
朝日に照らされていました。外気温は、5℃を下回っていました。
その後、山は雲に覆われてしまいました。
そして、今月最後のレッスンは、午後からでした。
今日も嬉しい言葉を聞くことができました。
やっぱり食べることって大事よね!
少しでも食生活を見直し、気にかけるきっかけになる事ができたということは、うれしい!
良かったね♪
ありがとう♪
今月は、鮭のきのこクリームソース、キャベツロールと高野豆腐の煮びたし、おから煮、黒糖ほうじ茶シフォンを作りました。
新しい出会いあり、久しぶりの再会ありの今月のレッスンでした。
たくさんの美味しい笑顔に出会うことができ、うれしい限りです。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
寒いってこんな感覚だった!
と急に思い出させられたような・・・。
つい先日まで夏のような暑さだったのが、急に冷えてきました。
山は白くなったかな?
急に冷えてきたから、紅葉きれいに見えそうかな?
なんだか楽しみです♪
レッスンもあと一日です。
今日は、とっても久しぶりの方が来てくださりました。
私もかれこれ教室をはじめて15年は超えています。
良く続けているなあ、なんて我ながら思うこともあるのですが、あの頃、~だった方が、今は~に
当たり前ですが
そんな姿を身近に感じられることは、ほんとありがたく・・・。
今日も、教室を続けていてよかった!そう思った日でした。
見ていてくれてありがとう!