この季節は、人数の変動がやはり激しいです。
来週12日、お一席キャンセルが出ました。
もしご興味ある方いらっしゃいましたら、ご連絡ください。
この季節は、人数の変動がやはり激しいです。
来週12日、お一席キャンセルが出ました。
もしご興味ある方いらっしゃいましたら、ご連絡ください。
紅茶のお供
クッキーと文旦ピール
お茶飲みながらはじめ、
お茶飲みながらおしゃべりで終わる~(^^♪
今日も今日も、ありがとうございました。
今日は・・・・???って始まったけれども、
笑って、笑って、
無事終わりました(笑)
ちょっと手狭で、ごめんなさい・・・・でした。
今月のレッスン始まりました。
季節の美味しいものを、そのままでもとっても美味しいけれども、少し手を加えて、違った楽しみにも・・・。
そんなひと手間、好きだな~♪
今日の食卓のワンシーン
週末は、天気予報程は雪も降らず、予定にしていた父と母が泊まりに来ました。
翌朝、よ~く晴れて、雪山が赤く染まるモルゲンロートも見ることができ、感激していました。
いい日に来られてよかったね~。
そして朝ご飯は、前日に焼いておいたパンと共に。
窓からの真っ白な山と青空を見ながらの朝食。
喜んでもらえ良かったです。
そのあと、父母も帰り、息子もお友達と出かけてしまったので、思い切って食器棚のお手入れをしました。
中の器を出して、拭いて、油を塗って・・・。
時々、最近のお気に入りのお茶を飲みながら・・・。
柑橘ピールとシナモンを入れた紅茶です。
そして、いい天気だな~と、窓から山を見たり、
すると天窓ではこんな光景が・・・
お気に入りのメンテナンス。
いい時間でした。
話は変わり(というか今までが余談?)
昨年後半、体調を崩したことから、ゆっくり自分と向き合う時間を持つようにしています。
40代から50代になるちょうどよい機会でもあるので、健康チェックもしたりね~・・・(笑)
そして、今までにも、何か方向性に迷ったり、ん~・・・って時があると、相談しているMちゃんに、つい先日、骨格診断をしてもらいました。
レッスン用にも時々ハーブティーをお願しています。
でも、今回おしゃべりしていて思ったのですが、どうにかしてもらいたいとか、どうしたらいいか教えてってことではなくて、自分の考えや方向性を確認していたんだな~って。
ありがとう♪
楽しかったわ♪
結果?
お会いして聞かれたらお答えしますね(^^♪
これからはちょっぴりおしゃれも楽しんでみようかしら~・・・(笑)
そして、そのあとには、久しぶりに二人でランチ。
行先は、
安曇野市豊科にあるYOKOYAさん。
整ったっ食器棚にお花を。
心地良いように色々を整えていこう
そう思うこの頃です。
今日で、今月1月のレッスンが終了いたしました。
今月は、
クロワッサン、リンゴロールデニッシュ、お芋とリンゴデニッシュ、根菜たっぷり豆乳スープ、冬野菜の白和えを作りました。
クロワッサンは、少し時間もかかりますが、クロワッサンが作れるなんて!
と、焼きたてサクサクを作り、食べていただけ、よかったです。
そして、お土産もいっぱい♪
半端になった生地を集めてこんなのも。
ミニも♪
作りやすい季節にやるのが一番!
自信につながります。
これならできそう!作ってみます!
嬉しいお言葉です。
お料理のほうは、寒いこの季節にしっかりとっていただきたい身体を温める根菜をたっぷり使ったお料理でお腹も心も満足に(^^♪
皆々様、ありがとうございました。
冬メニュー、楽しんでいただけよかったです。
今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会えたこと嬉しく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪