集中して、試作時間を取りたいところですが、ちょこちょこ外に出る用事があり、家にいる昼間の時間は、もっぱら作って写真撮って!と過ごしています。

メープルのランチ会はこんなのお出ししようかな~

8月のあづみのキッチンは~?
さて、お知らせです。
来週、7月4、5日には、メープルランチ会を予定しています。
お陰様で両日満席です。
とご案内しようとしていたところ、5(木)にお一人様キャンセルが出ました。
気になっていた方がいらっしゃいましたら、お声がけください♪
集中して、試作時間を取りたいところですが、ちょこちょこ外に出る用事があり、家にいる昼間の時間は、もっぱら作って写真撮って!と過ごしています。

メープルのランチ会はこんなのお出ししようかな~

8月のあづみのキッチンは~?
さて、お知らせです。
来週、7月4、5日には、メープルランチ会を予定しています。
お陰様で両日満席です。
とご案内しようとしていたところ、5(木)にお一人様キャンセルが出ました。
気になっていた方がいらっしゃいましたら、お声がけください♪
今日は、JAあづみ主催のあづみのキッチン
今回は、”教え方を見たい!学ぶ!”な趣旨での
メニューは、
ゴマバンズパン、メンチカツ、ミネストローネ
パンにメンチカツを挟んでメンチカツサンドに。

皆さんよく説明を聞いて下さり、順調な運びに・・・。
今週末にも、同じメニューで、通常のあづみのキッチン
今度はお子ちゃま達と~。
またまた楽しみです(^^♪
昨日で、今月のレッスン終了いたしました。
ありがとうございました。
今月は、
生姜ご飯
新玉葱の味噌汁
鰺のチリソース
ボイルチキンのなめこおろし
梅ドレッシングサラダ
ジンジャーミルクティープリン
をレッスンしました。

基本的なカツオと昆布のおだしを取ったり、
魚を下ろしたり
ちゃんとおだしをとると美味しいよね~(^^♪
テーブルには、庭からのお花を。

やっぱりみんな今を生きているから、今身近にあるものが自然に身体にも心にも優しくなじみ・・・。
しっくり来ますね。
そんなことを皆さんと共感できるといいな~、という気持ちで日々レッスンしています。
ランチタイムとなり、そんなことを美味しい笑顔で見せてくれると、ほっとします。
いつもありがとうございます。
今月もそんなたくさんの美味しい笑顔に出会うことができ、うれしく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
昨日は、レッスン後、小学校の料理クラブへ。
前回の子ども達とで決めたメニューの中から、今回は、みたらし団子。

写真は事前の試作ものです。
昨日は、分量同じはずなのに、なぜか班ごとたれの具合がちがい(笑)
何はともあれ、自分たちで作って食べる!
経験が大事。
おうちでも作ってくれるといいな~。
次回は、三郷のトマトを使って、トマトソースを作ろうかと思っていますよ。
大丈夫かな~??
頑張れ!子どもたち!(笑)
そんなこんなで、昨日は、レッスン後、たれ、きっと鍋では無理だろうな~と電子レンジで試しに作ってみて、OK!
と、学校へ!
そんなでした(^^)
レッスン最終日、信州暮らしを始めてからずっとおひさまキッチンに来てくださっていた方から、お引越しのお知らせ
悲しむ余裕もなくの日中でしたが
夜寝る前、やっと落ち着き

ありがとうございました。
新しい土地、しばらく慣れるまでは大変かと思いますが、どうぞお元気で。
またお会いしましょうね。
今月レッスンもあと2日ですが、
満席となっていましたが、19日(水)にお一席キャンセルが出ました。
いかがでしょうか?

3日間の、hanaizumiさんとの「季節のお菓子と花しつらい」の会、無事、楽しく終了いたしました。
梅雨に入り、お天気が気になる3日間ではありましたが、今週初めのような雨が降って薄暗~くそして、肌寒いということにはならず、
今朝は、すっかり雨も上がり、またお庭のお花たちも元気元気で

予定通りの、涼し気な会とすることができました。
皆さんの日頃の行いのお陰ですね~。
ありがとうございました♪
さて、振り返ってみますね。
今回は、
季節のお菓子は、
グレープフルーツゼリー
そして、お花のほうは、
フローティングフラワー
皆さんまずは浮かせる土台作りから始まり、そのあとそっと、浮かぶかな~って手を添えながら、バランス見ながら、難しそう?楽しそうでしたよ~。

可愛く皆さん仕上がっていました。
きっとおうちのあちこちに、この子たちが浮かんでいるのでしょうね~(^^♪
そしてその後は、楽しいランチタイム
先日我が家に仲間入りしたばかりのガラス工房玄々舎さんの器、初おろし
お庭の柿の葉に梅ご飯、そして2種類のイワシのマリネ等々を

デザートには、グレープフルーツゼリー

hanaizumiさんの乙女心をくすぐる(^^♪ テーブルアレンジフラワーを囲みながら・・・

皆さんゆっくりしていただけたようで、よかったです。
どうもご参加いただきありがとうございました。
また次回も、楽しみにしていてくださいね~。
そうそう!
話は変わり
季節のお菓子というと、この季節、木曽のお菓子「ほうば巻き」があります。
毎年この季節には一度は食べたくなり、
お願いしちゃいました~。

ありがとうございました。
そしてそして、今日は、とってもかわいいお土産までも

わ~金沢に行きたくなりました!
ありがとうございました。
早速、hanaizumiさんと、いただきましたよ~。
お抹茶も立ててね(^^♪

お菓子の前には、こんなお疲れ様ランチ

そんなころには、外は、ずいぶん気温も上がってきている様子
ん~、よかったね~。また次回もよろしくね。とお互いに♪
次回は、
9月4日、5日
を予定しています。
お申し込み、お受けいたしています。