今月レッスン始まりました

静かに雨の降る朝です。

ナツツバキとリョウブの花です。
雨の当たるリョウブの姿、きれいだなあと思った朝です。

最近は、朝まで雨が残って、昼間は晴れて、夕方になると暗い雲、ひんやりした風が吹いてきたなあと思うとザーッと雨になるパターンが続いてます。
今日はどうかな?

さて、昨日から今月のおひさまキッチン始まりました。

今月は、山形食パンを一人1台焼いてます。
こんもり、こんがり焼きあがりました。
ランチを食べていたら、焼きあがる頃、外までふわ~ッといい香りが・・・♪

今月もお外でランチ、楽しめますように。

梅雨ですが

梅雨なので、雨は降るのですが、ずっと降っているわけでもなく、晴れ間も多いので、庭の植物たちがが活き活きしている気がします。

先日、ナカツタヤさんの講座で、観葉植物を木枠に植えこむハンギングを作ってきました。

涼しげにできましたよ。
花時計公園からハンギングバスケットも戻ってきて、玄関が明るくなりました。

庭の紫陽花も、少しずつ色づいています。だんだん色濃くなっていき、真っ青になります。

可愛い子見つけましたよ♪

山形食パンを焼きました。

来月は、一人一斤ずつ焼くことにしよう!

梅雨入りしましたね

梅雨入りしました。
最近は、昼間は晴れて、夕方近くになると、ゴロゴロ雷が鳴りだし冷たい風が吹いてきたなあと思うと、雨がザーッ!

そんな梅雨に始まりです。

庭に見慣れない蔓が

抜いたのですが、せっかくだからとくるくるっと丸めて玄関のドアに飾ってみました。

晴れた空に

ニュードーンというバラです。
やわらかいピンク色がとっても優しい雰囲気です。
開きかけの姿が好きだな~

そして、ベリー類も少しずつ色づいてきました。そんなにたくさんはないので、摘んではぱくっと食べてます。

雨上がりの朝のお庭は、きらきらまぶしく

緑がきれいです。

そして、たまにはお弁当の写真も♪

息子のと私の

お昼、外が気持ちよかったので、ひとりテラスでランチしました。

明日は、今月メニュー最後のレッスン日

食後のデザート用に(^^♪