真夏並みでした

昨日、今日と真夏並みの気温となりました。
まだ5月なのに・・・。

それでも、朝は、ひんやり。

お花たちもちょっとほっとしたお顔です。

朝たっぷりあ水をあげました。

夕方には、もっともっと開いてきていました。

もうちょっとゆっくり楽しませて~

そして、たまには食事の写真を

休日の朝、ゆっくり朝ごはん

平日はほぼごはん食ですが、休日はパンが多いです。

次々にお花が

おはようございます。晴れた朝です。

今日は、松本クラフトフェアをはじめ、松本、安曇野では、いろんなイベントがあります。
お天気も最高ですね~。

こんな朝は、山や、お庭の写真をついつい撮りたくなります。

クレマチスもどんどん開き、同じようにラティスに絡んでいくといいな~と植えてあるバラも次々に開き始め、毎日見るのが楽しみです。

玄関先のエゴノキも今年はたくさんのお花をつけてくれていて、とっても嬉しいです。

玄関を出るとあま~い香りが♪

毎日毎日変わる庭の様子を見るのが今一番の楽しみです。

この時期にレッスン無くて、ちょっぴり残念だな~なんて思っています。

日に日に色づいています。

今日もいいお天気に

バラの花が日に日に開き始めています。

サマードリーム

サマースノー

おひさまに一番近い子から咲き始めています。

そして、今年はエゴノキのお花もたくさん咲きます。

そんなお庭のように、なんだか最近やることがいっぱい!

自分で仕事増やしてる~??ってのもあるかもですが・・・(^^♪

でも大丈夫、

楽しみもいっぱいあるから♪

今日のハンギングバスケット

先々月に作ったハンギングの中のラミウムが伸び伸びになってきたので、カットしてテーブルのお花に

そして今日はこんなハンギングバスケットを作ってきました。

まだ花があまりついていないので、ほぼグリーンですが、花が咲いてきてもグリーンです。

グリーンベースに少しの色を入れました。

花はペチュニアを多く使っているのですが、ペチュニアはペチュニアでも、いろんな名前がありますね~。
今日のは、抹茶ラテなんて名前のペチュニアです。

美味しそう~(^^♪

お庭の様子

そろそろかな~と思っていたクレマチスの花が昨日の朝、開いていました。

ラティスにバラと共に這わせるようにしてあります。

昨年、主人と息子が作ってくれました。

バラの蕾もたくさんついていて、咲いてくるのが楽しみです。

そして1日たって今朝、もっとたくさんのクレマチスが開いていました。
そして、バラ(サマードリーム)もそろそろ♪

お庭の緑も割合もぐんぐん広がってきて

二階から見下ろしたカエデ。
全く下が見えなくなりました。

さあ、明日の朝は、庭仕事しよっと(^^♪

そして、夏用のお花を植え替えたいな♪