昨日、今日と真夏並みの気温となりました。
まだ5月なのに・・・。
それでも、朝は、ひんやり。
お花たちもちょっとほっとしたお顔です。
朝たっぷりあ水をあげました。
夕方には、もっともっと開いてきていました。
もうちょっとゆっくり楽しませて~
そして、たまには食事の写真を
休日の朝、ゆっくり朝ごはん
平日はほぼごはん食ですが、休日はパンが多いです。
昨日、今日と真夏並みの気温となりました。
まだ5月なのに・・・。
それでも、朝は、ひんやり。
お花たちもちょっとほっとしたお顔です。
朝たっぷりあ水をあげました。
夕方には、もっともっと開いてきていました。
もうちょっとゆっくり楽しませて~
そして、たまには食事の写真を
休日の朝、ゆっくり朝ごはん
平日はほぼごはん食ですが、休日はパンが多いです。
今朝はすっきり晴れていいお天気だな~と思って外へ出たら
お庭では、元気になってきたパンジーやニョキニョキ出てきたチューリップたちが、寒そう。
マイナス気温で、霜柱が立っていました。
まだまだ寒い日もありますね。昨日の朝も雪降ってましたしね。明日も雪予報?
さて、連日パンを焼いてます。
今日は、ベーグルを。
またまた切るときが楽しみです(^^♪
しばらくこの春色は続きそうです♪
さてさて、お料理でも。
先日、暖かな地方からの菜花をたくさんいただき、いろいろと楽しんでいます。
ささっとキャベツと蒸し炒めにしたり、
今日はコロッケに。
”菜花と春キャベツとの蒸し炒め”、
明日の信濃毎日新聞MGプレスのパパっともう1品
のレシピにしました。
ご覧くださいね~。
そして、今回でMGプレスさんのレシピ掲載はおしまいにさせていただくことにしました。
楽しみに見ていてくださった方々どうもありがとうございました。
いくらか皆様のお献立にお役に立てていたら幸いです。
この季節には、こんな春色のパンを焼きたくなります。
今日は、巻き巻きしたり、ねじったり・・・(^^♪
カットするのが楽しみです。
今日は、市内の中学校の卒業式でした。
ご卒業おめでとうございます。
卒業生をお見送りした三男、そして次男もたまたま同じころ帰ってきて
一緒にお昼。
よかったわ~。たくさん焼いておいて
あっという間になくなった!
今日は、昨年10月のエッグヴェネディクトとメロンパンの振り替えレッスンをしました。
レッスンお久しぶり、な、生徒さんに
もうすぐさらに忙しくなるね~な、生徒さんに
パン作りも初めてさん
皆さんいい時間を過ごしていただけたようです。
良かった良かった♪
ありがとうございました。
またお待ちしていますね~。
今日で、今月1月のレッスンが終了いたしました。
今月は、
クロワッサン、リンゴロールデニッシュ、お芋とリンゴデニッシュ、根菜たっぷり豆乳スープ、冬野菜の白和えを作りました。
クロワッサンは、少し時間もかかりますが、クロワッサンが作れるなんて!
と、焼きたてサクサクを作り、食べていただけ、よかったです。
そして、お土産もいっぱい♪
半端になった生地を集めてこんなのも。
ミニも♪
作りやすい季節にやるのが一番!
自信につながります。
これならできそう!作ってみます!
嬉しいお言葉です。
お料理のほうは、寒いこの季節にしっかりとっていただきたい身体を温める根菜をたっぷり使ったお料理でお腹も心も満足に(^^♪
皆々様、ありがとうございました。
冬メニュー、楽しんでいただけよかったです。
今月もまたたくさんの美味しい笑顔に出会えたこと嬉しく思います。
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪