レッスンで使っていた豆苗ちゃん
その後もすくすく育ってます♪
今月は
ふんわり鮭南蛮
高野豆腐卵とじ
豆苗和え物
季節のお味噌汁
いちじくタルト
を作りました。
秋をゆっくり楽しみたいですね~。
今月も美味しい笑顔に出会うことができ、うれしく思います。
あ~楽しかった!
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
レッスンで使っていた豆苗ちゃん
その後もすくすく育ってます♪
今月は
ふんわり鮭南蛮
高野豆腐卵とじ
豆苗和え物
季節のお味噌汁
いちじくタルト
を作りました。
秋をゆっくり楽しみたいですね~。
今月も美味しい笑顔に出会うことができ、うれしく思います。
あ~楽しかった!
ありがとうございました♪
ごちそうさまでした♪
レッスンで作ったイチジクタルトにいっぱいイチジク飾って(もっと盛りたいくらい♪)
今日は気持ち的にゆったり過ごそう!
そんないつもよりゆっくりな朝ごはん後のデザートタイムでした。
使うのがなんだか楽しくなるような道具に出会いました。
松本市中町にありますナカツカさんに電車の待ち時間によって、
お勧めしてくださったジャムへらを購入
帰って早速使ってみました。
使うのが楽しくなりそうです♪そしていろいろに使えそう♪
雨で始まった9月です。
8月は、体調を崩してしまい、レッスンお休みしてしまいました。
予定してくださっていた方々本当に申し訳ありませんでした。
空白のようだった8月後半も過ぎ、9月だ~となってしまいました。
気を取り戻して、前を向いて頑張らないとです。
さて、10月のレッスンのご案内です。
そんなこんなで止まっていた8月後半だったので、行動鈍く確認するように作ったりアレンジしてみたりのこの頃でした。
あみパン
豚じゃがハニーマスタード炒め
人参スープ
オートミールクッキー
他です。
あみパンは、作りながら、ゴマ入れたいなあとか、たまにはつやっぽく卵塗ってみようかなあとか、でもやっぱり塗らないほうが好きだなあとか、結局いろいろバージョン。
豚じゃがハニーマスタードは、ずーいぶん前にレッスンでやって人気だったなあ、久々にまたやろう!
人参スープは、じっくり丁寧に・・・。
なんだか見た目かぼちゃスープみたいですけど、かぼちゃじゃないよ♪
そうそう、こちらはかぼちゃです。
たまたま作ったかぼちゃパン、生地が緩すぎて形にならずで大きなかぼちゃパンになりました(笑)
オートミールクッキーは、いつも作っているもののアレンジ版です。
後は、事前に作っておいたサラダやデザートをお出ししよう!
レッスン日 10月12.13.14.17.18日
レッスン時間 10時~14時頃
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。
11月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。
11月9.10.11.14.15日です。
お申込みお待ちしています♪
世の中またコロナ感染者数は増えて、さてどうなるんだろう?で、決めごとをしている方は大変だなあと。思っておりますが・・・。
おひさまキッチンは変わらずずっときているので、変わらずです♪
お越しくださる方がいるなんてなありがたいんだろう♪そんな気持ちで頑張ります。
ここからはお申込みしてくださっている方へ(毎度同じ文章ですが・・・)
気を付けていても体調を崩すこともあります。
そんな時にはおうちでゆっくりしていてくださいね。
また、同居のご家族の体調の悪いときは、ご相談ください。
私もそのようなときには、お休みさせていただきます。
また、申込みした日にお子さんがオンライン授業でうちにいるんです。一人で置いておくのは心配です!なんて方もご相談くださいね。
私自身、心と身体を整え、お越しくださる皆さんがほっとできるよう場を整えてお待ちしていますね
8月ですね~。日中晴れて暑くなり、入道雲がもくもく
そして、空のどこかからゴロゴロと
そして、ザーッと雨。そんな最近・・・
夏ですね~。
夏のお楽しみのご予定は?もう済んだ方、これからの方
我が家は恒例ですね。来週登山を計画しています。晴れますように・・・。
歩けるの~?なんていわれそうですが・・・大丈夫~♪ たぶん(笑)
さて、来月のおひさまキッチンメニューのご案内です。
残暑もある頃でしょうが秋の気配も感じるかな?
イチジクが美味しい頃だと思います。
イチジクをセミドライにし、そしてタルトを作ってみようと思います。
他には、
鮭のふんわり揚げ
高野豆腐卵とじ煮
もやしと豆苗の和え物
タルト
等々
バランスよく食べて身体を整え、美味しい秋を迎えましょうね。
レッスン日 9月12.13.14.15.16日
レッスン時間 10時~14時頃
レッスン料 4500円
参加人数 3名まで
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器等
※レッスン準備等のため、レッスン日前日よりキャンセル料(レッスン料の半額)が発生いたします。よろしくお願いいたします。
暑く長い夏になりそう!
引き続き、心も身体も整えて、元気に過ごしましょうね~。
10月のレッスン日、カレンダーにて公開中です。
10月12.13.14.17.18日です。
お申込みお待ちしています♪
世の中またコロナ感染者数は増えて、いろんな行事、さてどうなるんだろう?で、決めごとをしている方は大変だなあと。思っておりますが・・・。
おひさまキッチンは変わらずずっときているので、変わらずです♪
ここからはお申込みしてくださっている方へ(毎度同じ文章ですが・・・)
気を付けていても体調を崩すこともあります。
そんな時にはおうちでゆっくりしていてくださいね。
また、同居のご家族の体調の悪いときは、ご相談ください。
私もそのようなときには、お休みさせていただきます。
また、申込みした日にお子さんがオンライン授業でうちにいるんです。一人で置いておくのは心配です!なんて方もご相談くださいね。
私自身、心と身体を整え、お越しくださる皆さんがほっとできるよう場を整えてお待ちしていますね