先日は、あんずを白ワインで煮て・・・、今度は、いつものようにジャムにしました。
あんずを2つに割ってグラニュー糖を入れ、弱火で煮ます。
だんだん煮崩れてくるのでそれをつぶしてできあがり♪
あんずの2割程度のお砂糖なので、すっぱめで、さらにさらっとしているので、ジャムというよりは、ソースっぽいです。
アプリコットソース・・・なんだかちょっぴりおしゃれな響き♪
ふたを端切れで覆えば、おしゃれに♪
昨日、mamikoさんに、お月様のお話をしていただき、無事、6月を終えました。また後日、その報告はいたしますね~。
今日は、すっきりいいお天気の安曇野です。
外に干されたお洗濯物が、気持ちよさそう♪
心地よい風もあり、夏の花たちも元気に・・・
そして、このきらきらも、そろそろ出番です♪
ミニトマトのはちみつレモン漬けです。
トマトは、へたの部分を切り落とし(へたを取るだけより、少し切り落とした方が、皮がむきやすい)、湯むきをし、はちみつとレモン汁をお好みの量いれてつける。
私は、トマトの量の約1割程度の、はちみつをレモン汁につけ込んでいます。
通常ですと、月始まりですので、来月のレッスンのご案内をさせて頂くのですが、8月は、夏休みとしてお休みです。
来週から、今月のレッスンは、始まります。是非、夏に活躍するお料理、お菓子、一緒に作りましょ!
お申し込みお待ちしていますね~♪